2009年12月31日
一年間ありがとうございました
30日ついに今年最後の営業が終わりました。
おかげ様でとても、充実した12月を過ごすことができました。
営業が終わってから、
夜、大掃除をみんなでやりました。
掃いて、拭いて、磨いて、そして、床のワックスをかけて・・・
夢中で大掃除!
そして、終わったのがなんと夜の11時!
大変でしたけど、ピッカピカの店内に大満足。
これで気持ちよく新年を迎えられそうです。
Sariでは一年間いろいろな出来事がありました。
みんなで楽しく、前向きに、充実した日々を過ごせたと思います。
沢山のお客様に、いっぱい笑顔を頂き、毎日気持ちよく過ごさせて頂きました。
Sariを支えてくださるお客様に、感謝の気持ちでいっぱいです。
1年間どうもありがとうございました。
来年は、スタッフ一同、更なる成長が出来るよう、気持ちを引き締めて頑張りたいと思います。
来年もどうぞよろしくお願いします。
オーナー 佐野友一

おかげ様でとても、充実した12月を過ごすことができました。
営業が終わってから、
夜、大掃除をみんなでやりました。
掃いて、拭いて、磨いて、そして、床のワックスをかけて・・・
夢中で大掃除!
そして、終わったのがなんと夜の11時!
大変でしたけど、ピッカピカの店内に大満足。
これで気持ちよく新年を迎えられそうです。
Sariでは一年間いろいろな出来事がありました。
みんなで楽しく、前向きに、充実した日々を過ごせたと思います。
沢山のお客様に、いっぱい笑顔を頂き、毎日気持ちよく過ごさせて頂きました。
Sariを支えてくださるお客様に、感謝の気持ちでいっぱいです。
1年間どうもありがとうございました。
来年は、スタッフ一同、更なる成長が出来るよう、気持ちを引き締めて頑張りたいと思います。
来年もどうぞよろしくお願いします。
オーナー 佐野友一
2009年12月16日
20日第3日曜日は・・・
20日・日曜日は第3日曜日ですが、
今月は営業いたします!
20日はお昼過ぎからでしたらまだご予約がおとりできます。
お電話心よりお待ちしております。
※年末にかけて少しづつですが、平日でも予約が込み合ってまいりました。お忙しいとは思いますが、皆様のお早目のお電話をお待ちしております。どうぞよろしくお願いいたします。
今月は営業いたします!
20日はお昼過ぎからでしたらまだご予約がおとりできます。
お電話心よりお待ちしております。
※年末にかけて少しづつですが、平日でも予約が込み合ってまいりました。お忙しいとは思いますが、皆様のお早目のお電話をお待ちしております。どうぞよろしくお願いいたします。
2009年11月27日
12月・年末年始定休日のご案内
12月の定休日
1(火)7(月)14(月)21(月)28(月)31(木)
※第3日曜日は休まず営業します。
年末年始定休日
31(金)~4(月)
5(火)より営業致します。
寒くなってきましたね。インフルエンザも流行していますが、
皆様体調の方はいかがですか?
スタッフはおかげ様でみんな風邪もひかず、
12月の営業に準備万端です。
Sariのフロアーには、ハイパワーの加湿器が今年も登場しました。
外は寒いですけど、お店の中は暖かいです。
そろそろ、12月のご予約のお電話が多くなってきました。
皆様、Sariで髪と頭皮を綺麗にして、
年末年始をスッキリ迎えませんか。
ご予約のお電話お待ちしております。
1(火)7(月)14(月)21(月)28(月)31(木)
※第3日曜日は休まず営業します。
年末年始定休日
31(金)~4(月)
5(火)より営業致します。
寒くなってきましたね。インフルエンザも流行していますが、
皆様体調の方はいかがですか?
スタッフはおかげ様でみんな風邪もひかず、
12月の営業に準備万端です。
Sariのフロアーには、ハイパワーの加湿器が今年も登場しました。
外は寒いですけど、お店の中は暖かいです。
そろそろ、12月のご予約のお電話が多くなってきました。
皆様、Sariで髪と頭皮を綺麗にして、
年末年始をスッキリ迎えませんか。
ご予約のお電話お待ちしております。
2009年11月18日
カットレッスンモデル募集します
こんにちは、アシスタントの西村です。
今日は皆様にお願いがあってブログを書かせて頂きました。
私は今までウィッグを使ってカットの勉強をしてきましたが、スタイリストになる次のステップとして先日よりモデルさんでの勉強を始めています。
そこでなるべく多くの方で勉強をしていきたいので、ブログをご覧になってくださっている皆様の周りでモデルさんになっていただける方がいらっしゃいましたら、ぜひ、ご連絡いただけたらと思います。
なお、練習ですので、カット料金は一切頂きません。
これからもっと成長していくために、たくさん努力していきますのでご協力おねがいします。
詳細
・所要時間2時間程度(カウンセリング、シャンプー、カット、スタイリングまで)
・夕方6時以降のご来店が可能な方
・高校生以上の方
・カット前後で写真を撮らせて頂きます。(勉強用として使用)
・カットと一緒にカラーやパーマも施術いたします。
お気軽にご相談ください(有料)
カラー (カラーは+1時間程かかります。
パーマ (パーマの種類によってお時間が変わってきますが、大体2~2.5時間程かかります。)
カットモデルについては、Hair Sari(0544-29-6750)
までお問い合わせください。
お待ちしております。
今日は皆様にお願いがあってブログを書かせて頂きました。
私は今までウィッグを使ってカットの勉強をしてきましたが、スタイリストになる次のステップとして先日よりモデルさんでの勉強を始めています。
そこでなるべく多くの方で勉強をしていきたいので、ブログをご覧になってくださっている皆様の周りでモデルさんになっていただける方がいらっしゃいましたら、ぜひ、ご連絡いただけたらと思います。
なお、練習ですので、カット料金は一切頂きません。
これからもっと成長していくために、たくさん努力していきますのでご協力おねがいします。
詳細
・所要時間2時間程度(カウンセリング、シャンプー、カット、スタイリングまで)
・夕方6時以降のご来店が可能な方
・高校生以上の方
・カット前後で写真を撮らせて頂きます。(勉強用として使用)
・カットと一緒にカラーやパーマも施術いたします。
お気軽にご相談ください(有料)
カラー (カラーは+1時間程かかります。
パーマ (パーマの種類によってお時間が変わってきますが、大体2~2.5時間程かかります。)
カットモデルについては、Hair Sari(0544-29-6750)
までお問い合わせください。
お待ちしております。
2009年11月12日
な、なんとSariの彼女達が○○○!そして
今日はマーネの発行日です。
Sariは毎回かかさず掲載させていただいているのですが、
な、なんと
今回は
びっくり
Sariのアシスタントの西村&遠藤が、
あの噂のページに
モデル
として、
登場しているのです。
そう、マーネモデルです
いつも元気で仲良し
な二人が、
お客様のS様につくっていただいた
自慢のチョークアートの前で
いつもと変わらない笑顔で登場しています
その写真がこちら↓↓↓

マーネ12月号です(表紙には出ておりませんが・・・)

そして、
Sariの広告は今回ヘアサロンかたまりのところではなく
エステの方に大きく掲載されています。
なんでエステの所かというと
頭皮ケアについて、スタッフ達が
いままでつちかってきたノウハウと知識と経験を
ひとつの形、そしてそれをひとつのプログラムにしたのです。
それがSariの考えた
「頭皮エステプログラム」
自分の頭皮と向き合うきっかけ作りのメニュー提供から
頭皮ケアの習慣を生活のリズムのひとつに入れてみたい
本当にケアをしたいけど、正しい方法や、どうしたらいいのかわからない・・・
この頭皮トラブルは何が原因なのか知りたいけど・・
どこの誰に相談すれば一番いいのか?わからない。
と悩んでいるお客様
沢山いらっしゃると思います。
そんな方達に、しっかりとお話をきいて、正しいお手入れ方法を
知って頂きたい。
という思いで、このメニューを創りました。
世間には沢山の髪や頭皮の商品が出回っていて、
自分に合ったものでしかも安全なものを、正しく選んで使う!
という事が、難しくなっています。
そんな頭皮についての悩みや心配事などを
しっかりと解決までサポートできればいいな。
と思います。
内容はただ、ヘッドスパをするのではなく、
県下初の
「頭皮診断システム」
を導入し、スパニストが目で見ただけの判断だけはなく、
データーを用いて適切な分析と診断ができる
頭皮ITシステムも併用し、
しっかりとしたプログラムを組んでいきます。
ちょっと硬い話になってしまいましたが、
もちろん彼女達の優しい笑顔と、
自慢の気持ちのよいヘッドスパも
十分に味わっていただけます
私達は、よりお客様に一歩近づいて
髪のプロ、頭皮のプロ、そして美容のプロとして、
お客さまのお役にたてればいいなと思っております。
女性限定のメニューとなっております。
マーネ12月号 Sariの広告です。
ここにも西村&遠藤が登場してます。

どこかでマーネ12月号を見つけたら、
是非見てくださいね
よろしくおねがいします。
Sariは毎回かかさず掲載させていただいているのですが、
な、なんと

今回は

びっくり

Sariのアシスタントの西村&遠藤が、
あの噂のページに
モデル

として、
登場しているのです。
そう、マーネモデルです

いつも元気で仲良し

お客様のS様につくっていただいた
自慢のチョークアートの前で
いつもと変わらない笑顔で登場しています
その写真がこちら↓↓↓

マーネ12月号です(表紙には出ておりませんが・・・)

そして、
Sariの広告は今回ヘアサロンかたまりのところではなく
エステの方に大きく掲載されています。
なんでエステの所かというと
頭皮ケアについて、スタッフ達が
いままでつちかってきたノウハウと知識と経験を
ひとつの形、そしてそれをひとつのプログラムにしたのです。
それがSariの考えた
「頭皮エステプログラム」
自分の頭皮と向き合うきっかけ作りのメニュー提供から
頭皮ケアの習慣を生活のリズムのひとつに入れてみたい
本当にケアをしたいけど、正しい方法や、どうしたらいいのかわからない・・・
この頭皮トラブルは何が原因なのか知りたいけど・・
どこの誰に相談すれば一番いいのか?わからない。
と悩んでいるお客様
沢山いらっしゃると思います。
そんな方達に、しっかりとお話をきいて、正しいお手入れ方法を
知って頂きたい。
という思いで、このメニューを創りました。
世間には沢山の髪や頭皮の商品が出回っていて、
自分に合ったものでしかも安全なものを、正しく選んで使う!
という事が、難しくなっています。
そんな頭皮についての悩みや心配事などを
しっかりと解決までサポートできればいいな。
と思います。
内容はただ、ヘッドスパをするのではなく、
県下初の
「頭皮診断システム」
を導入し、スパニストが目で見ただけの判断だけはなく、
データーを用いて適切な分析と診断ができる
頭皮ITシステムも併用し、
しっかりとしたプログラムを組んでいきます。
ちょっと硬い話になってしまいましたが、
もちろん彼女達の優しい笑顔と、
自慢の気持ちのよいヘッドスパも
十分に味わっていただけます

私達は、よりお客様に一歩近づいて
髪のプロ、頭皮のプロ、そして美容のプロとして、
お客さまのお役にたてればいいなと思っております。
女性限定のメニューとなっております。
マーネ12月号 Sariの広告です。
ここにも西村&遠藤が登場してます。

どこかでマーネ12月号を見つけたら、
是非見てくださいね

よろしくおねがいします。
2009年10月13日
おかげさまで2周年
本日10月13日をもちまして、
2周年
を迎えることが出来ました。

無事に2周年を迎えられたのもいつもごひいきいただいているお客様のおかげです。
心から感謝申し上げます。
この2年間、
お客様の髪を本質から整え美しく!という信念をもって、
髪を痛ませないカット、カラー、パーマ、そしてヘッドスパの施術をさせていただきました。
ご共感頂いた沢山の顧客みなさまには、
髪が根本から綺麗になった、
カラーやパーマをダメージを気にせず楽しめるようになった、
ヘッドスパのマッサージと香りで心も癒される、
などなど、
沢山の喜びの声を頂き、スタッフ一同、日々やりがいを感じております。
今後ともよろしくお願いいたします。
11月より、より髪を本質からキレイにしていく゛新システム”の導入も予定しております。
お客様には、今以上に髪を美しく長い期間保って頂けるように、
ご自分の髪と頭皮の状態を良く知っていただく事のできる髪と頭皮のサポートシステムです。
ぜひ、お楽しみに



無事に2周年を迎えられたのもいつもごひいきいただいているお客様のおかげです。
心から感謝申し上げます。
この2年間、
お客様の髪を本質から整え美しく!という信念をもって、
髪を痛ませないカット、カラー、パーマ、そしてヘッドスパの施術をさせていただきました。
ご共感頂いた沢山の顧客みなさまには、
髪が根本から綺麗になった、
カラーやパーマをダメージを気にせず楽しめるようになった、
ヘッドスパのマッサージと香りで心も癒される、
などなど、
沢山の喜びの声を頂き、スタッフ一同、日々やりがいを感じております。
今後ともよろしくお願いいたします。
11月より、より髪を本質からキレイにしていく゛新システム”の導入も予定しております。
お客様には、今以上に髪を美しく長い期間保って頂けるように、
ご自分の髪と頭皮の状態を良く知っていただく事のできる髪と頭皮のサポートシステムです。
ぜひ、お楽しみに
2009年09月02日
9月の定休日のお知らせ
9月定休日
1(火)7(月)14(月)20(日)21(月)28(月)
シルバーウイークの営業日は通常営業となります(20・21定休)
夏のヘッドスパも10月までやっております
今回大変大好評です
特にヘアカラースペシャルコースが人気です
髪が痛んでしまった、最近抜毛が気になる・・など
髪と頭皮のお悩みを一気に解消します
夏に疲れた髪・頭皮そして身体をヘッドスパでぜひゆっくりと癒されに来てくださいね
1(火)7(月)14(月)20(日)21(月)28(月)
シルバーウイークの営業日は通常営業となります(20・21定休)
夏のヘッドスパも10月までやっております
今回大変大好評です
特にヘアカラースペシャルコースが人気です
髪が痛んでしまった、最近抜毛が気になる・・など
髪と頭皮のお悩みを一気に解消します
夏に疲れた髪・頭皮そして身体をヘッドスパでぜひゆっくりと癒されに来てくださいね

2009年08月25日
夏のヘッドスパ ご案内④
夏のヘッドスパブログ①②③に引き続き、
夏スパのご説明をします。
①②ではエステシモの夏スパのご説明をしました。
今回は、今雑誌など最近よく掲載されていて、もちろんSariでも大人気のヘアケアブランド“ラカスタ”のヘッドスパの夏アレンジについてです。
ラカスタの夏スパはなんと言っても清涼感タップリのメニューにアレンジしてあります。
使ってくエッセンシャルオイルの香りは“ペパーミント”
そして、クレンジングがオイルではなくジェルに・・・
さらに、美容液はメントール感が気持ちよいエッセンスを使用
そして、最後の仕上げのマッサージでは、なんとボディージェルで首筋のマサージもついてきます
スーッとした清涼感とシャワーの暖かさが交互に感じられ、さらにアロマのシャンプーとゆったりとしたツボマッサージに心から癒されます。
そして最後には、大好評のハーブソーダでリフレッシュ
とってもオススメです
夏アレンジ“ラカスタスパ”
オーガニックアロマスパ・・・50分5,250円
ローズエクセレントスパ・・・75分6,875円
夏スパのご説明をします。
①②ではエステシモの夏スパのご説明をしました。
今回は、今雑誌など最近よく掲載されていて、もちろんSariでも大人気のヘアケアブランド“ラカスタ”のヘッドスパの夏アレンジについてです。
ラカスタの夏スパはなんと言っても清涼感タップリのメニューにアレンジしてあります。
使ってくエッセンシャルオイルの香りは“ペパーミント”
そして、クレンジングがオイルではなくジェルに・・・
さらに、美容液はメントール感が気持ちよいエッセンスを使用
そして、最後の仕上げのマッサージでは、なんとボディージェルで首筋のマサージもついてきます
スーッとした清涼感とシャワーの暖かさが交互に感じられ、さらにアロマのシャンプーとゆったりとしたツボマッサージに心から癒されます。
そして最後には、大好評のハーブソーダでリフレッシュ
とってもオススメです
夏アレンジ“ラカスタスパ”
オーガニックアロマスパ・・・50分5,250円
ローズエクセレントスパ・・・75分6,875円

2009年08月15日
明日から夏季休業
こんにちは。
みなさん、楽しいお休みを過ごされてますか?
毎日暑いですが、体調を崩さない様お気をつけくださいね。
明日16(日)~21(金)まで、
誠に勝手ながら夏季休業を頂きます。
22(土)より通常営業となります。
ご迷惑をおかけしますが、皆様どうぞよろしくお願いします。
スタッフ4人でこの夏季休業を使って、バリ島に行ってきます。
(土井はテスト勉強のため今回はお留守番です
)
バリ島で、リフレッシュしながら、実際にホテルで接客やエステを受けて、何かを感じて帰ってこようと思います。
そして、Sariの接客や癒しメニューのレベルアップにつなげていけるようしっかり学んでこようと思います。
もちろん半分位はしっかり遊んできます。
遠藤&西村は初海外
ですので、ちゃんと社会勉強をしてきます。
帰ってきましたら、ぜひバリのお土産話を聞いてください。
それでは行ってきます
みなさん、楽しいお休みを過ごされてますか?
毎日暑いですが、体調を崩さない様お気をつけくださいね。
明日16(日)~21(金)まで、
誠に勝手ながら夏季休業を頂きます。
22(土)より通常営業となります。
ご迷惑をおかけしますが、皆様どうぞよろしくお願いします。
スタッフ4人でこの夏季休業を使って、バリ島に行ってきます。
(土井はテスト勉強のため今回はお留守番です

バリ島で、リフレッシュしながら、実際にホテルで接客やエステを受けて、何かを感じて帰ってこようと思います。
そして、Sariの接客や癒しメニューのレベルアップにつなげていけるようしっかり学んでこようと思います。
もちろん半分位はしっかり遊んできます。
遠藤&西村は初海外

帰ってきましたら、ぜひバリのお土産話を聞いてください。
それでは行ってきます

2009年08月13日
夏スパご案内③
こんにちは、今日はとても暑いですね!
こんな日は、夏のヘッドスパ日和ですね。
本日も沢山の方がヘッドスパをされにご来店いただいております。
涼しい部屋で、頭のマッサージとヘアケア・・・
☆まさに、至福のひとときです☆
前回夏スパご案内ブログ①②に引き続き、
今回も夏スパの特徴についてご説明いたします。
毎回季節限定ヘッドスパの時に、工夫をこらしたドリンクを限定でおだししています。
去年の夏スパは、黒カシスのソーダ(イギリスのライビーナを使用)でした。冬のヘッドスパはサクランボティーとローズティー(LUCIPIAの紅茶)をご用意させていただきました。
限定ドリンクは毎回とっても大人気で、皆様に大変喜んでいただくことができました。
そこで今年の夏は、皆さんに少しでも疲れをとって頂けるドリンクはないかな・・と考えた結果、
“ハーブソーダ”に決定しました。
どなたでも飲みやすいように、少し甘みもあり、スッキリとした味わいのハーブシロップを2種類ご用意。それを炭酸水で割るとおいしいハーブソーダの出来上がりです。
夏スパ限定ドリンク“ハーブソーダ”
★エルダーフラワーソーダ★
or
★ラズベリー&レモンバームソーダ★
効果
エルダーフラワー
抗アレルギー作用・発汗作用・解毒・身体の浄化・美白効果
ラズベリー&レモンバーム
抗酸化作用・脂肪燃焼・脂肪分解(唐辛子の約3倍)
ハーブシロップはオーストリア産ダルボ社のシロップを使用
某有名ホテルでも使用されてるほど、美味しいシロップです。
是非限定ハーブソーダを飲みにいらしてください。
こんな日は、夏のヘッドスパ日和ですね。
本日も沢山の方がヘッドスパをされにご来店いただいております。
涼しい部屋で、頭のマッサージとヘアケア・・・
☆まさに、至福のひとときです☆
前回夏スパご案内ブログ①②に引き続き、
今回も夏スパの特徴についてご説明いたします。
毎回季節限定ヘッドスパの時に、工夫をこらしたドリンクを限定でおだししています。
去年の夏スパは、黒カシスのソーダ(イギリスのライビーナを使用)でした。冬のヘッドスパはサクランボティーとローズティー(LUCIPIAの紅茶)をご用意させていただきました。
限定ドリンクは毎回とっても大人気で、皆様に大変喜んでいただくことができました。
そこで今年の夏は、皆さんに少しでも疲れをとって頂けるドリンクはないかな・・と考えた結果、
“ハーブソーダ”に決定しました。
どなたでも飲みやすいように、少し甘みもあり、スッキリとした味わいのハーブシロップを2種類ご用意。それを炭酸水で割るとおいしいハーブソーダの出来上がりです。
夏スパ限定ドリンク“ハーブソーダ”
★エルダーフラワーソーダ★
or
★ラズベリー&レモンバームソーダ★
効果
エルダーフラワー
抗アレルギー作用・発汗作用・解毒・身体の浄化・美白効果
ラズベリー&レモンバーム
抗酸化作用・脂肪燃焼・脂肪分解(唐辛子の約3倍)
ハーブシロップはオーストリア産ダルボ社のシロップを使用
某有名ホテルでも使用されてるほど、美味しいシロップです。
是非限定ハーブソーダを飲みにいらしてください。

2009年08月09日
夏スパ09ご案内①
昨日ブログにて夏のヘッドスパをご案内させていただきました所、
本日より続々とご予約のお電話を頂いております!
どうもありがとうございます。
まだまだ、ご予約お待ちしております。
今週はお盆の週ですが、土曜日まで通常営業となります。
16日(日)~21(金)までお休みを頂きますので、どうぞ宜しくお願いします。
☆☆☆☆☆☆
さて、夏のヘッドスパについて、少し詳しいご案内をさせていただきます。
まずは、おなじみのエステシモのヘッドスパですが、
今回新しいマッサージテクニックを取り入れました。
それは・・・
「もみだしマッサージ」です!
毛穴に詰まった古い角質や老廃物をもみだすようにして、綺麗にデトックスします。
夏の頭皮の皮脂量は、なんと通常の2倍!(男性は4倍)も出ているのです。
さらに、頭皮のTゾーンと言われている、頭頂部から分け目の部分
は油分が多く、さらに日焼けなどにより、頭皮はダメージをうけています。
お顔と違って、自分の目で見て確認しにくい部分なので、あまり実感がわかないとは思いますが。
ダメージに気づかないでいると、においの原因になったり、頭頂部のカユミや抜毛の原因にもなります。
今回の新しいもみだしマッサージでは、頑固な汚れや、奥の方に潜んでいる角質なども、一回でしっかり除去できるよう、テクニックが工夫されています。
そして、更にクレンジングもいつもの3倍の量を使っていくので、しっかりと除去できるという事と、ジェルの気持ち良さもより味わっていただけます。
もみだしマッサージテクニックにより、一度でスッキリキレイに
夏の頭皮ケアで、秋の抜毛予防と美しい髪が生えてくる土台をつくりましょう
次回へ続く・・・
本日より続々とご予約のお電話を頂いております!
どうもありがとうございます。
まだまだ、ご予約お待ちしております。
今週はお盆の週ですが、土曜日まで通常営業となります。
16日(日)~21(金)までお休みを頂きますので、どうぞ宜しくお願いします。
☆☆☆☆☆☆
さて、夏のヘッドスパについて、少し詳しいご案内をさせていただきます。
まずは、おなじみのエステシモのヘッドスパですが、
今回新しいマッサージテクニックを取り入れました。
それは・・・
「もみだしマッサージ」です!
毛穴に詰まった古い角質や老廃物をもみだすようにして、綺麗にデトックスします。
夏の頭皮の皮脂量は、なんと通常の2倍!(男性は4倍)も出ているのです。
さらに、頭皮のTゾーンと言われている、頭頂部から分け目の部分
は油分が多く、さらに日焼けなどにより、頭皮はダメージをうけています。
お顔と違って、自分の目で見て確認しにくい部分なので、あまり実感がわかないとは思いますが。
ダメージに気づかないでいると、においの原因になったり、頭頂部のカユミや抜毛の原因にもなります。
今回の新しいもみだしマッサージでは、頑固な汚れや、奥の方に潜んでいる角質なども、一回でしっかり除去できるよう、テクニックが工夫されています。
そして、更にクレンジングもいつもの3倍の量を使っていくので、しっかりと除去できるという事と、ジェルの気持ち良さもより味わっていただけます。
もみだしマッサージテクニックにより、一度でスッキリキレイに
夏の頭皮ケアで、秋の抜毛予防と美しい髪が生えてくる土台をつくりましょう
次回へ続く・・・
2009年08月08日
Sariの“夏スパ“スタート
皆さん本格的な暑さがやってまいりました。
Sariでは、毎年恒例
「夏のヘッドスパ」
を11日火曜日よりはじめます!
今年は夏が来るのが遅かったので、きっと暑さも長引くと思います。8月の後半~秋ぐちにかけて皆様の疲れもきっと溜まってくるのだろうと思います。
Sariのスパニスト“遠藤&西村"が
更にレベルアップした技術とアレンジで、皆様の疲れを癒し、髪や頭皮を美しくします!
夏のヘッドスパは期間限定です!!
今年は暑さも長引くと予想して、
8月から10月までの約3ヶ月間、みっちり夏スパをやります!
-Menu-
スキャルプケア ・・4,725円
☆スッキリ毛穴洗浄コース
☆しっとり毛穴洗浄コース
ヘア&スキャルプケア・・6500円
ヘアカラースペシャルコース・・カラー+3,675円
ラカスタアロマスパ夏アレンジ・・5250円
ラカスタローズスパ夏アレンジ・・6,825円
限定ドリンク
ハーブソーダ2種類
さらに詳しい説明は、
ブログでご案内していきますので
お楽しみに♪
Sariでは、毎年恒例
「夏のヘッドスパ」
を11日火曜日よりはじめます!
今年は夏が来るのが遅かったので、きっと暑さも長引くと思います。8月の後半~秋ぐちにかけて皆様の疲れもきっと溜まってくるのだろうと思います。
Sariのスパニスト“遠藤&西村"が
更にレベルアップした技術とアレンジで、皆様の疲れを癒し、髪や頭皮を美しくします!
夏のヘッドスパは期間限定です!!
今年は暑さも長引くと予想して、
8月から10月までの約3ヶ月間、みっちり夏スパをやります!
-Menu-
スキャルプケア ・・4,725円
☆スッキリ毛穴洗浄コース
☆しっとり毛穴洗浄コース
ヘア&スキャルプケア・・6500円
ヘアカラースペシャルコース・・カラー+3,675円
ラカスタアロマスパ夏アレンジ・・5250円
ラカスタローズスパ夏アレンジ・・6,825円
限定ドリンク
ハーブソーダ2種類
さらに詳しい説明は、
ブログでご案内していきますので
お楽しみに♪
2009年07月31日
★☆★予告★☆★
いよいよ8月も間近!!
Sariヘッドスパファンのお客様・・・
去年の夏も大好評だった“夏限定ヘッドスパ”
今年もやります!!
今年は夏らしくなるのが、例年より遅れたため、
Sariの夏スパも
すこし、季節をまたいで、8月~なんと10月までの約3ヶ月間
夏~秋にかけて行いたいと思います。
Sariでは、年に2回、期間限定で、季節に合わせた内容で、シーズンヘッドスパを企画しています!
今年は、
マッサージの新テクニックを習得し、さらなる気持ちよさを感じていただける内容になってます。
テーマは
「この夏、生まれ変わる髪と頭皮」
です。
生まれ変わる=リセット
髪も頭皮も、今まで髪や頭皮溜め込んだ汚れや、この夏に受けたダメージを、全てリセットできるような、施術内容になってます。
そして、この夏のヘッドスパを受けていただいたお客様が、
快適な頭皮と、キレイな素髪で、秋を迎えていただけるよう一生懸命サポートさせていただきたいと思います。
それから、毎回大好評の、夏スパ限定ドリンク!
去年は、黒カシスのソーダでした。。。
そして、今年は、
なんと、ハーブソーダになりました!!!
とても、おいしいハーブのシロップをソーダで割ります
味は2種類です。
ドリンクの詳細と、夏スパのメニューの詳細は、
夏スパスタートの日と一緒に
近日発表します。
どうぞお楽しみに♪
Sariヘッドスパファンのお客様・・・
去年の夏も大好評だった“夏限定ヘッドスパ”
今年もやります!!
今年は夏らしくなるのが、例年より遅れたため、
Sariの夏スパも
すこし、季節をまたいで、8月~なんと10月までの約3ヶ月間
夏~秋にかけて行いたいと思います。
Sariでは、年に2回、期間限定で、季節に合わせた内容で、シーズンヘッドスパを企画しています!
今年は、
マッサージの新テクニックを習得し、さらなる気持ちよさを感じていただける内容になってます。
テーマは
「この夏、生まれ変わる髪と頭皮」
です。
生まれ変わる=リセット
髪も頭皮も、今まで髪や頭皮溜め込んだ汚れや、この夏に受けたダメージを、全てリセットできるような、施術内容になってます。
そして、この夏のヘッドスパを受けていただいたお客様が、
快適な頭皮と、キレイな素髪で、秋を迎えていただけるよう一生懸命サポートさせていただきたいと思います。
それから、毎回大好評の、夏スパ限定ドリンク!
去年は、黒カシスのソーダでした。。。
そして、今年は、
なんと、ハーブソーダになりました!!!
とても、おいしいハーブのシロップをソーダで割ります
味は2種類です。
ドリンクの詳細と、夏スパのメニューの詳細は、
夏スパスタートの日と一緒に
近日発表します。
どうぞお楽しみに♪

2009年07月09日
名札
スタッフ5人になったので、
先週から、首から下げるタイプの名札をつけています。
パソコンを使って作りました!
名前の他に
ホームページのスタッフ写真と同じ写真を貼りつけてあります。
みなさんに、気軽に名前で呼んでいただけたら嬉しいです!
出来上がりはこんな感じです。

先週から、首から下げるタイプの名札をつけています。
パソコンを使って作りました!
名前の他に
ホームページのスタッフ写真と同じ写真を貼りつけてあります。
みなさんに、気軽に名前で呼んでいただけたら嬉しいです!
出来上がりはこんな感じです。


2009年07月01日
☆ビューティ ナビ☆
今月から、Sariが
検索サイト“ビューティーナビ”に掲載されます!
今回掲載するにあたって、
サイトの担当者様から、熱心なご提案を頂だいたので、
それでは、お試しでまずは、
3ヶ月間、載せてみようかという事になり、
掲載する事になりました。
詳しいメニュー説明なども書いてあり、とても見やすいサイトになってます。
全国の美容室や、東海地区の美容室などの掲載もあります。
是非ご覧になって下さい。
こちらから→ビューティナビ
検索サイト“ビューティーナビ”に掲載されます!
今回掲載するにあたって、
サイトの担当者様から、熱心なご提案を頂だいたので、
それでは、お試しでまずは、
3ヶ月間、載せてみようかという事になり、
掲載する事になりました。
詳しいメニュー説明なども書いてあり、とても見やすいサイトになってます。
全国の美容室や、東海地区の美容室などの掲載もあります。
是非ご覧になって下さい。
こちらから→ビューティナビ
2009年06月30日
7月の定休日のお知らせ
7月定休日
6(月)7(火)13(月)20(月)27(月)
※第3日曜日7/19は営業します
オススメメニュー
美ケアメニュー “頭皮クレンジング”
カットやカラー・パーマのついでに頭皮もスッキリさせましょう
1回 1,575円 (美ケアメニュー初めての方は1,050円)
6(月)7(火)13(月)20(月)27(月)
※第3日曜日7/19は営業します
オススメメニュー
美ケアメニュー “頭皮クレンジング”
カットやカラー・パーマのついでに頭皮もスッキリさせましょう
1回 1,575円 (美ケアメニュー初めての方は1,050円)
2009年06月24日
オススメブログ-その②-
オススメブログその①に引き続きまして、その②を紹介します。
それは、富士市でとても人気の
とても美味しくて、本格的なお料理を、気軽に楽しませてくれる
フレンチレストラン
レクアシォンさんです!
そのレクアシォンさんのブログ
「レクアシォンに夢中」
ブログを見ると、とても色鮮やかで美味しそうなお料理が次々と登場します。
実はまだ2回しかお邪魔できていないのですが、
いつもほんとに美味しくて、お腹いっぱい、幸せな気分にさせてくれます。
フレンチというと、普段食べなれないので、なんか緊張してしまうのではないか・・・
とちょっと心配な方、実は結構いらっしゃると思います。
が、こちらレクアシォンさんは、肩の力をぬいて、お料理を楽しむ事ができるフレンチなのです。
オーナシェフさんも奥様もとても気さくで楽しい方です。
(ちなみに、髪はSariで切らせていただいてます
)
わからないお料理なんかは、いつもどんどん質問しちゃいますが、とてもご丁寧に教えてくださいます。
そしてなにより、この食材とメニューの内容、そしてこのおいしさで、こんなに良心的な価格で出していただける所は、なかなかないと思いますよ。
いつもとても大満足です!!
Sariのお客様にも、レクアシォンさんが好きで、良く行かれる方がいらっしゃいますが、
いつもレクアシォンさんのお料理の話で盛り上がってます。
今回のブログに、大好きな生ハムがのってました。
美味しそうな焼き菓子ものってました。
フランスの焼き菓子のお中元もやっているので、Sariも早速注文!
あー早く食べに行きたいです。
ブログはこちら→「レクアシォンに夢中」
それは、富士市でとても人気の
とても美味しくて、本格的なお料理を、気軽に楽しませてくれる
フレンチレストラン
レクアシォンさんです!
そのレクアシォンさんのブログ
「レクアシォンに夢中」
ブログを見ると、とても色鮮やかで美味しそうなお料理が次々と登場します。
実はまだ2回しかお邪魔できていないのですが、
いつもほんとに美味しくて、お腹いっぱい、幸せな気分にさせてくれます。
フレンチというと、普段食べなれないので、なんか緊張してしまうのではないか・・・
とちょっと心配な方、実は結構いらっしゃると思います。
が、こちらレクアシォンさんは、肩の力をぬいて、お料理を楽しむ事ができるフレンチなのです。
オーナシェフさんも奥様もとても気さくで楽しい方です。
(ちなみに、髪はSariで切らせていただいてます

わからないお料理なんかは、いつもどんどん質問しちゃいますが、とてもご丁寧に教えてくださいます。
そしてなにより、この食材とメニューの内容、そしてこのおいしさで、こんなに良心的な価格で出していただける所は、なかなかないと思いますよ。
いつもとても大満足です!!
Sariのお客様にも、レクアシォンさんが好きで、良く行かれる方がいらっしゃいますが、
いつもレクアシォンさんのお料理の話で盛り上がってます。
今回のブログに、大好きな生ハムがのってました。
美味しそうな焼き菓子ものってました。
フランスの焼き菓子のお中元もやっているので、Sariも早速注文!
あー早く食べに行きたいです。
ブログはこちら→「レクアシォンに夢中」
2009年06月17日
オススメブログ-その①-
今日は皆さんにSariのオススメのブログをご紹介します。
リンクにも何個か貼らして頂いてますが、
今日ご紹介させていただくのは、
“マルキチ薬局さんのブログ”です。
マルキチ薬局さんは、富士宮の西町にあります。
お店では、お薬はもちろん、漢方薬の相談や、メイクレッスン、エステ、そして、Sariも大好きなアロマテラピーのアドバイスやお教室など、心も身体も美しくなれるような事が沢山あるお店です。
そして、こちらで、アロマのお教室をされたり、アドバイスをしてくださる、アロマテラピーインストラクターの高橋さんによるブログが、
“マルキチ薬局さんのブログ”です。
親子3世代でSariにいらしていただいてる大切なお客様でもあります。
こちらのブログでは、沢山のアロマテラピーについてのコラムが書かれています。高橋さんは、岳南朝日新聞に「薬剤師のアロマテラピー」という記事を連載されていた事もあり、新聞でそのコラムを毎回楽しみに読まれていた方もとても多かったと思います。
Sariのお客様の中には、
アロマが好きな方も多く、その新聞のコラムを切り取ってスクラップしたり、実際にマルキチ薬局さんのアロマ教室でお勉強されているお客様もいらっしゃいます。
アロマテラピーに少しでも興味のある方から、生活にアロマを取り入れてみたい方や、本格的にアロマテラピーの資格取得を目指したい方など、入門編から資格取までお教室もとても充実しているようです。
ブログでは、その新聞のコラムのバックナンバーも紹介されています。
高橋さんの髪をやらせていただきながら、私たちスタッフもアロマについて、図々しくも沢山質問をしちゃってますが・・・
いつも優しく、快く、いろいろアドバイスをしてくださったり、フレッシュナーを作って持ってきてくださったり、本当にお世話になっちゃってます。
ブログは、お勉強になることが沢山書かれていて、読んですぐに日常生活に取り入れられます。
アロマの好きな方、興味のある方、とってもオススメです。
「マルキチ薬局のブログ」 ←こちらからどうぞ
リンクにも何個か貼らして頂いてますが、
今日ご紹介させていただくのは、
“マルキチ薬局さんのブログ”です。
マルキチ薬局さんは、富士宮の西町にあります。
お店では、お薬はもちろん、漢方薬の相談や、メイクレッスン、エステ、そして、Sariも大好きなアロマテラピーのアドバイスやお教室など、心も身体も美しくなれるような事が沢山あるお店です。
そして、こちらで、アロマのお教室をされたり、アドバイスをしてくださる、アロマテラピーインストラクターの高橋さんによるブログが、
“マルキチ薬局さんのブログ”です。
親子3世代でSariにいらしていただいてる大切なお客様でもあります。
こちらのブログでは、沢山のアロマテラピーについてのコラムが書かれています。高橋さんは、岳南朝日新聞に「薬剤師のアロマテラピー」という記事を連載されていた事もあり、新聞でそのコラムを毎回楽しみに読まれていた方もとても多かったと思います。
Sariのお客様の中には、
アロマが好きな方も多く、その新聞のコラムを切り取ってスクラップしたり、実際にマルキチ薬局さんのアロマ教室でお勉強されているお客様もいらっしゃいます。
アロマテラピーに少しでも興味のある方から、生活にアロマを取り入れてみたい方や、本格的にアロマテラピーの資格取得を目指したい方など、入門編から資格取までお教室もとても充実しているようです。
ブログでは、その新聞のコラムのバックナンバーも紹介されています。
高橋さんの髪をやらせていただきながら、私たちスタッフもアロマについて、図々しくも沢山質問をしちゃってますが・・・
いつも優しく、快く、いろいろアドバイスをしてくださったり、フレッシュナーを作って持ってきてくださったり、本当にお世話になっちゃってます。
ブログは、お勉強になることが沢山書かれていて、読んですぐに日常生活に取り入れられます。
アロマの好きな方、興味のある方、とってもオススメです。
「マルキチ薬局のブログ」 ←こちらからどうぞ
2009年05月27日
新メニュー“ネイルケア”
5月より新しく始めた4つのメニュー
今回はネイルケアについてご案内します。
爪のケアは普段忙しいと二の次になってしまいがちですが、
ふと手元を見たときに、キレイに手入れしてあると、それだけで気分が上がりますよね。
でも、なかなか時間もなくて・・・という方には、髪をキレイにしながら爪もキレイに出来る一石二鳥のこのメニュー
ネイルケア
まずはファイルを使って形を整えます

ホットタオルで温めて、
甘皮を押し上げます
その後、表面をツヤツヤに磨いていきます
最後にトップコート(クリア・ゴールドラメ・シルバーラメ)をぬります。



だいたい持ちはトップコートが1~2週間で取れてしまいますが、
爪の表面を磨いてあるので、ツヤツヤな状態は約1ヶ月位持ちます。
爪が滑らかになるので、二枚爪の予防にもなります。
是非、Sariにいらした際には、髪と一緒に爪のお手入れをしてみませんか
20~25分 2,100円
今なら4メニューのうち初回1メニューお試し1,050円です
今回はネイルケアについてご案内します。
爪のケアは普段忙しいと二の次になってしまいがちですが、
ふと手元を見たときに、キレイに手入れしてあると、それだけで気分が上がりますよね。
でも、なかなか時間もなくて・・・という方には、髪をキレイにしながら爪もキレイに出来る一石二鳥のこのメニュー
ネイルケア
まずはファイルを使って形を整えます

ホットタオルで温めて、
甘皮を押し上げます
その後、表面をツヤツヤに磨いていきます
最後にトップコート(クリア・ゴールドラメ・シルバーラメ)をぬります。



だいたい持ちはトップコートが1~2週間で取れてしまいますが、
爪の表面を磨いてあるので、ツヤツヤな状態は約1ヶ月位持ちます。
爪が滑らかになるので、二枚爪の予防にもなります。
是非、Sariにいらした際には、髪と一緒に爪のお手入れをしてみませんか
20~25分 2,100円
今なら4メニューのうち初回1メニューお試し1,050円です
2009年05月24日
新メニュー“頭皮クレンジング”
5月より始まりました4つの新メニュー
マーネでご覧いただいた方もいらっしゃると思います。
初回プラスなんと1,050円で、
リラックス&ケアができる、そして時間がかからないという
お手ごろ&手軽さが大人気で、
スタート以来ご来店される沢山のお客様にご利用いただいてます。
前回までのハンドマッサージ・クリームバスの詳しい説明に続き、
今回は“頭皮クレンジング”についてご案内いたします。
夏は冬に比べて頭皮からでる皮脂(汗)の量は
なんと“2倍”(男性は4倍)なんです。
頭皮は皮脂腺が太く、数も多いため、お肌に比べて皮脂分泌量が多い部分。
普通のシャンプーではかなり意識しないと毛穴の汚れは取りきれません。
また、カラーやパーマの直後は薬液の影響で頭皮はカピカピに乾燥してしまいます。そのままにしておいても自然に回復していきますが、回復力は年齢を重ねるごとにゆっくりとなります。
シャンプーの洗い残し、頭皮の毛穴詰まり、カラーパーマの薬液の残留を
頭皮クレンジングなら、一気にキレイに出来ます。

頭皮がキレイになると、髪までツヤとハリが感じられる様になります。
そして、うるおいに満ちた頭皮はカユミやツッパリなどの不快感の解消にもなります。
気持ちいい毎日を送るために、
“頭皮クレンジング”
ぜひ、お試しください。
通常料金1575円 キャンペーン4メニューのうち初回のみ1,050円
マイクロスコープでしっかりと毛穴の状態をチェックし、個々に合わせたケア&マッサージでリラクゼーションと一緒に頭皮をキレイにしていきたい方には
スキャルプスパ(40分個室4,200円)がおススメです。
マーネでご覧いただいた方もいらっしゃると思います。
初回プラスなんと1,050円で、
リラックス&ケアができる、そして時間がかからないという
お手ごろ&手軽さが大人気で、
スタート以来ご来店される沢山のお客様にご利用いただいてます。
前回までのハンドマッサージ・クリームバスの詳しい説明に続き、
今回は“頭皮クレンジング”についてご案内いたします。
夏は冬に比べて頭皮からでる皮脂(汗)の量は
なんと“2倍”(男性は4倍)なんです。
頭皮は皮脂腺が太く、数も多いため、お肌に比べて皮脂分泌量が多い部分。
普通のシャンプーではかなり意識しないと毛穴の汚れは取りきれません。
また、カラーやパーマの直後は薬液の影響で頭皮はカピカピに乾燥してしまいます。そのままにしておいても自然に回復していきますが、回復力は年齢を重ねるごとにゆっくりとなります。
シャンプーの洗い残し、頭皮の毛穴詰まり、カラーパーマの薬液の残留を
頭皮クレンジングなら、一気にキレイに出来ます。
頭皮がキレイになると、髪までツヤとハリが感じられる様になります。
そして、うるおいに満ちた頭皮はカユミやツッパリなどの不快感の解消にもなります。
気持ちいい毎日を送るために、
“頭皮クレンジング”
ぜひ、お試しください。
通常料金1575円 キャンペーン4メニューのうち初回のみ1,050円
マイクロスコープでしっかりと毛穴の状態をチェックし、個々に合わせたケア&マッサージでリラクゼーションと一緒に頭皮をキレイにしていきたい方には
スキャルプスパ(40分個室4,200円)がおススメです。