スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。   

Posted by スポンサーサイト at

2010年08月29日

行ってきます!!

8月30日~9月4日まで連休となります。
連休中は電話がつながらなくなるので、ご迷惑をおかけします。

どうぞよろしくお願いします。

そして、今夜からスタッフみんなでバリ島に行ってきます。

お土産話楽しみにしててください。


それでは

行ってきます!!

  


Posted by Hair Sari at 17:58 Comments( 0 ) オーナー

2010年08月25日

ぷち夏休み



夏も残り後わずか!!!!






ということで
今回の2連休は
夏満喫してきました♪







お客様とお話していて、ひまわり畑に行くと聞いてからどうしてもひまわり畑を見たくて、山梨県のハイジの村の前のひまわり畑いってきました♪






映画の“いま会いに行きます”のロケ地だったんですね!!たくさんのひまわりの中を、ひまわりソフトクリームを食べながらお散歩しましたヾ(^▽^)ノ






黒いひまわりや顔より大きいひまわりに驚きながら楽しみました♪






その後は南部のひまつり!!
何年ぶりの花火大会♪人ごみは疲れるけど花火最高ですよね♪♪私やっぱり、しだれの花火?が一番好きです(^o^)デザイン花火もいろいろでてるけれどシンプルであの垂れる感じがたまらないですよね♪





オーナー達も西村さんも南部の火祭りに行ったようでSariスタッフ同じ花火を別の場所で見ていたみたいです(笑)





2日目お墓の参りして、映画を見て、アウトレット!!





映画はジブリの借りぐらしのアリエッティ見て来ました。ジブリはやっぱりああでなくっちゃ♪昔ながらの2Dのアニメ、あの絵のタッチが最高です。のほほんしちゃいました♪





アウトレットは夕方だったのでそれほど混み合っていませんでした。ただ…





暑い!!!!





また暑さが再来しましたね~体調に気をつけてくださいね!!





皆さんも夏の思い出聞かせてくださいね♪   


2010年08月24日

プール

プール
こんばちは!

こんばちはとは私、西村の大好きな芸能人がよく使う言葉です♪


たぶん使う時間帯としては、夕方5時か6時くらいがベストなはずなのですが、マネしたくて夜中にも関わらず使ってみました(笑)



30日からSariは全員で旅立ちます。その支度をしていたら、もうこんな時間です!


なんとこの時間、志村けんのコント番組やガンダムがテレビでやっています!おどろきです!!



ガンダムは一生懸命戦っていますが、私も今日は一生懸命プールで自分と戦って来ました!


泳ぐ時は私と私の約束事があります。

それは、コースの途中で絶対泳ぐのをやめない事。
あとは、最初に決めた距離を泳ぎきるまで絶対にプールからあがらない事です。

私はとても運動神経が悪いです。
だから、球技や、短距離は苦手で、仲間の足をひっぱる事がとても多いです。


でも、水泳と持久走は自信があります。

途中で歩いたり、やめたりしないと決めた日は絶対しません。


決めていない日はよく歩くし、よくやめます。


って事は持久走や、水泳は気力さえあれば、運動神経が悪くてもなんとかなるんだと思います。

そういう事って生活の中にもいろいろありますよね!

気力で踏ん張る時…



プールに関してはこれからも自分に厳しくしながらも、甘やかしながらマイペースに泳ぎたいですヾ(^▽^)ノ


苦しさを楽しみながら、ゆっくり距離をのばしていこうと思います☆   


Posted by Hair Sari at 10:50 Comments( 0 )

2010年08月19日

夏を満喫!

暑い日が続きますね

オーナーサノデス

先日は日、月曜日と連休でしたので、落ち着いて家にいられない僕はさっそく車に乗り込み

意気揚々と向かった先は十年ぶりぐらいの白糸の滝です(笑)
近場なんですがマイナスイオンたっぷりで何とも気持ちがいい




滝のしぶきを浴びながら山菜そば大盛りを食べ

身体もクールダウンしたところで次に向かった先は南部火祭りです

写真は撮れなかったのですが、盆踊りと花火そして送り火・・・

癒されました

帰りはひどい渋滞でしたが

次の日も朝から落ち着くこともなく

向かった先は下田です

入田浜で海水浴もかねてサーフィンです

最近は岩のごつごつした御前崎ばかりいっていたので

久しぶりの伊豆・・・やっぱりきれいです



昼寝をしたり海にはいったりと

休みを満喫できました
  


Posted by Hair Sari at 10:00 Comments( 0 ) オーナー

2010年08月14日

夏スパ〝セレクトマッサージ”-その③-

こんにちは

お盆休みのまっただ中ですね

今日はいつもの土曜日に比べて、
ゆったりとした時間が流れています


sariはお盆は通常営業でした!
なので第3日曜日の明日から2連休です


夏のヘッドスパを初めて一カ月がたちました。

ありがたい事にこの一カ月間、沢山のお客様にご体験いただきました。


夏スパはもちろんマサージも工夫をしてありますが、
もう一つのお楽しみは

限定のお飲み物


sariでは通常のお飲み物を10種類以上ご用意しておりますが、

夏スパの時は、少し珍しいお飲み物をいつもご用意させていただいてます。


去年の夏スパは、ラズベリーソーダとエルダ―フラワーソーダでした。


そして今年は、ちょっと和風に、

桑の葉茶


夏に不足しがちな、鉄分や亜鉛、ミネラルなどが豊富で、しかもノンカフェインです。


そして、初の試み!

お茶菓子をご用意させていただきました。


疲れているときは甘いものが効果的ですね


それは、

ゼリー菓子


もも・りんご・ぶどう・ゆず・うめ・いちご

6種類からお好きなお味を2種類お選びいただけます。


ちなみに、

人気の味は

ゆずとうめ


とても人気で足りなくなりそうだったので、
先日急きょ追加でお取り寄せしました



果実のやわらかい甘みともっちりとした触感が

とってもおいしですよ

どうぞお楽しみに!


セレテクトマッサージ-その③-
ハンドマッサージ
手のツボは足のツボと同様、人の身体の反射となっています。肩こりや自立神経などに効くツボなどを、呼吸に合わせて、ゆっくりと指圧していきます。マッサージにはラカスタのボディーミルクを使用していくので、アロマの香りにつつまれながらのマッサージです。
マッサージによる血行促進とボディークリームの保湿効果もあるので、頭のスハをしながら、手のお手入れもできます。まさに一石二鳥ですね。
  


2010年08月06日

8月9月の定休日

8月9月の定休日


8月 2(月)3(火)9(月)15(日)16(月)23(月)30(月)31(火)
9月 1(水)2(木)3(金)4(土)6(月)13(月)20(月)27(月)  


夏季休業
  8/30(月)~9月4(土)6日間


誠に勝手ながら夏季休業期間中は電話がつながらなくなりますので、
9月5日以降のご予約は8月29日までにお電話をお願い致します。

※9月は第1火曜日第3日曜日ともに営業致します   


2010年08月05日

夏スパセレクトマッサージ-その②-

皆様、猛暑が続いておりますが、

そろそろ、夏バテがはじまりそうに時期になってきました。

今日も、ささやかな癒しの時間〝ヘッドスパ”をしに、お客様にお見えいただいてます。

さて、とても好評いただいている夏限定スパ〝カスタムメイドスパ”

2階でヘッドスパをしていると、1階の席まで、アロマのいい香りがただよってきます。


前回の冬のスパのときは、ゆずのエッセンシャルオイルを使い、
とっても落ち着く懐かしい香りだと、とても好評でした。


今回は夏なので、スッキリとした気分になれる香り


〝ペパーミント”

そして、疲れた気持ちを前向きにしてくれる

〝オーガニックオレンジ”

この二つの精油を使っていきます。


スパで使っていく、ジェルやシャンプーも、もちろんアロマで香り付けされているものですので、

香りをかいで、ゆったりとした気分を味わえますね。


セレクトマッサージ-その②-
頭頂部のコリマッサージ
女性の髪の悩みに多い、白髪・髪のうねり・頭頂部のハリコシのダウン。その3つとも、頭頂部の血行不良が関係しています。
今までヘッドスパで沢山の方の頭を触らせていただいてます。女性の年齢による髪の悩みをお持ちの方は、やはり頭頂部が凝っている方に多くみられます。白髪が生えはじめるのも、頭頂部や生え際ですし、薄くなり始めるのも頭頂部からが多いです。
ですので、今回は固くなってしまった頭頂部のコリをいっきにほぐせるマッサージを考えました。つぼを刺激したり、回したりして、少しずつ柔らかくしていきます。
シャンプーマッサージなどの相乗効果で、終わったは柔らかくなり、お顔のリフトアップ感も感じられますよ。
エイジングケアをされたい方にとくにお勧めです
  


2010年08月04日

充実日

西村です(^-^)vこんばんは!

今日は自分のペースでのんびり自由に休日をすごせましたぁ。

まずはお浅間さんでお参りをしました。

私の中で、すごく効果を感じられるパワースポットです。

なんだかお浅間さんへ行くとすっきりと気分が軽くなり前を向けます。


お参りをした後は広場でおにぎりを食べながら、太陽の光をたくさん取り込みました!

その間、聞こえてくる子供達の騒ぎ声もとても癒やされます。


お浅間さんを満喫した後はとなりにある図書館へはしごです。

本当に図書館も癒やしの空間で、大好きです。たまにうとうとしてしまいます(^^;)



お浅間さんから図書館へのコースは定番なのですが、今日はさらにプールへ行き、ガッツリ泳いできました!

脱・運動不足です!


なんだか学校の授業みたいな1日でした。


1・2時間目 社会科見学
3時間目 国語
4時間目 体育


ってな感じです(^-^)


その後、給食、じゃなくて夕飯もしっかり食べ、そろそろふとんに帰ろうかと思います