2009年09月29日
10月定休日のお知らせ
10月の定休日です
10月・・・5(月)6(火)12(月)18(日)19(月)26(月)
ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願いします。
=夏のヘッドスパ=いよいよ10月31日まで!
8月から3ヶ月間にわたり限定メニューで、夏のダメージをリセットするヘッドスパをさせていただいております。おかげさまで沢山のお客様にご好評頂くことができました。のこり1ヵ月、ヘッドスパで皆様の頭皮と髪を綺麗にするお手伝いをさせていただきたいと思います。
こんな方にオススメ!
・夏のダメージ(髪の痛み・頭皮の不快感・抜け毛)が気になる
・疲れがとれない、ストレスが溜まっている
・ヘアカラーが退色している。カラーダメージが気になる
ご予約お待ちしてます!
☆おかげ様で2周年☆
10月13日にSariは2周年を迎えます。
沢山のお客様のお力とご関係者の方々のご協力を頂いて無事に2周年を迎えることができます。
スタッフ一同心からお礼を申し上げます。
10月・・・5(月)6(火)12(月)18(日)19(月)26(月)
ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願いします。
=夏のヘッドスパ=いよいよ10月31日まで!
8月から3ヶ月間にわたり限定メニューで、夏のダメージをリセットするヘッドスパをさせていただいております。おかげさまで沢山のお客様にご好評頂くことができました。のこり1ヵ月、ヘッドスパで皆様の頭皮と髪を綺麗にするお手伝いをさせていただきたいと思います。
こんな方にオススメ!
・夏のダメージ(髪の痛み・頭皮の不快感・抜け毛)が気になる
・疲れがとれない、ストレスが溜まっている
・ヘアカラーが退色している。カラーダメージが気になる
ご予約お待ちしてます!
☆おかげ様で2周年☆
10月13日にSariは2周年を迎えます。
沢山のお客様のお力とご関係者の方々のご協力を頂いて無事に2周年を迎えることができます。
スタッフ一同心からお礼を申し上げます。

Posted by
Hair Sari
at
10:54
│Comments(
0
)
2009年09月29日
4分の3
こんばんは!!
西村です(^^)v
私はブログを毎週休みの日に一回は書こうと決めていました。なのに最近はすっかりご無沙汰で気づけばバリのブログを最後にしたまま9月も終わりになってしまいました。。。
10月になるとすっかり秋ですね♪タイトルの4分の3というのは秋の事です!!もう4つのうちの3つ目の季節が来て残りは1つだけです。
まだ1つ残っていますが振り返ってみると今年は本当に大事なものをたくさん手に入れる事ができました。
大事なものを見つけたらここからが本番です!なくさないように守っていく事の方が大変だから(^^;)がんばらなくては(-_☆)
秋について話をもどします(笑)
私は毎年秋だからと言ってとくにスポーツをするわけでもなく、絵を書くわけでもなく、本を読むわけでもありませんでした。
でも今年は新しい事にチャレンジをしてみる事にしました。
今年は食欲の秋だけでは終わらせません。
ということでまずは芸術の秋!
先週私は東京フィルハーモニ-の演奏会へ行ってきました!
まったくクラシックには詳しくありませんが、とても素晴らしかったです。
よくある話ですが途中、とても睡魔におそわれました。もういいや…と思って目をとじると、目を開けて聞いているのとは違う感覚で聞こえてきました。
迫力があってはじきとばされるような、とびでてくるような音だったり、引きつけられるような、すいこまれていく感じのする音だったり。
知識ゼロで音楽がチンプンカンプンな私でもなにかを感じとる事のできる演奏にとても感動しました!
ぜひまた行ってみたいです☆
秋を楽しむプランはまだまだあります♪
芸術編は陶芸にチャレンジします!
スポーツ編は山登りへ行ってきます!
楽しみが多くて毎日が楽しいです☆
またのブログに書きますね!
西村です(^^)v
私はブログを毎週休みの日に一回は書こうと決めていました。なのに最近はすっかりご無沙汰で気づけばバリのブログを最後にしたまま9月も終わりになってしまいました。。。
10月になるとすっかり秋ですね♪タイトルの4分の3というのは秋の事です!!もう4つのうちの3つ目の季節が来て残りは1つだけです。
まだ1つ残っていますが振り返ってみると今年は本当に大事なものをたくさん手に入れる事ができました。
大事なものを見つけたらここからが本番です!なくさないように守っていく事の方が大変だから(^^;)がんばらなくては(-_☆)
秋について話をもどします(笑)
私は毎年秋だからと言ってとくにスポーツをするわけでもなく、絵を書くわけでもなく、本を読むわけでもありませんでした。
でも今年は新しい事にチャレンジをしてみる事にしました。
今年は食欲の秋だけでは終わらせません。
ということでまずは芸術の秋!
先週私は東京フィルハーモニ-の演奏会へ行ってきました!
まったくクラシックには詳しくありませんが、とても素晴らしかったです。
よくある話ですが途中、とても睡魔におそわれました。もういいや…と思って目をとじると、目を開けて聞いているのとは違う感覚で聞こえてきました。
迫力があってはじきとばされるような、とびでてくるような音だったり、引きつけられるような、すいこまれていく感じのする音だったり。
知識ゼロで音楽がチンプンカンプンな私でもなにかを感じとる事のできる演奏にとても感動しました!
ぜひまた行ってみたいです☆
秋を楽しむプランはまだまだあります♪
芸術編は陶芸にチャレンジします!
スポーツ編は山登りへ行ってきます!
楽しみが多くて毎日が楽しいです☆
またのブログに書きますね!
2009年09月22日
結婚お祝い
こんばんわアシスタントの土井です。
昨晩仕事を終えて友人S君Yさんの結婚お祝いのパーティーに行ってきました。
場所は富士にあるイルポンテという場所でテラスなんかもあり雰囲気もあって素敵な所でした。
会場について扉を開けると彼らを祝う沢山の友人達が集まっていて僕も早速お祝いの挨拶をしようと思い主役を探しているとテラスのほうで沢山の友人に照れくさそうに挨拶をかわしてはまた別の友人に挨拶をしてなんだかいそがしそうでしたがその表情はとても幸せそうでそんな光景をみている僕もなんだか暖かな気持ちになり嬉しくなってしまいました。
無事友人にも挨拶をして沢山の友人達と色々な話をしとても盛り上がり雰囲気は途中から軽い同窓会のようになってきましたが結婚をするS君の話や久々にあう友人達との会話で僕自身も色々と刺激をもらいこれからもっともっとがんばっていこうと思いました。
そんな感じでそのあとも二次会・三次会と延々と続きましたがとても暖かな気持ちになれたとても素敵な夜ぢした。
S君・Yさんこれからもお幸せに!!!
昨晩仕事を終えて友人S君Yさんの結婚お祝いのパーティーに行ってきました。
場所は富士にあるイルポンテという場所でテラスなんかもあり雰囲気もあって素敵な所でした。
会場について扉を開けると彼らを祝う沢山の友人達が集まっていて僕も早速お祝いの挨拶をしようと思い主役を探しているとテラスのほうで沢山の友人に照れくさそうに挨拶をかわしてはまた別の友人に挨拶をしてなんだかいそがしそうでしたがその表情はとても幸せそうでそんな光景をみている僕もなんだか暖かな気持ちになり嬉しくなってしまいました。
無事友人にも挨拶をして沢山の友人達と色々な話をしとても盛り上がり雰囲気は途中から軽い同窓会のようになってきましたが結婚をするS君の話や久々にあう友人達との会話で僕自身も色々と刺激をもらいこれからもっともっとがんばっていこうと思いました。
そんな感じでそのあとも二次会・三次会と延々と続きましたがとても暖かな気持ちになれたとても素敵な夜ぢした。
S君・Yさんこれからもお幸せに!!!
2009年09月15日
まだまだ「夏スパ」!!!

画像は最近の遠藤のハマり物(笑)にんにく好きにはたまりません(笑)西村さんもおすすめの“にんにくマニア”!!
休日前にぜひお試しください♪
もう9月半ばですね!!朝晩は少し肌寒くなって、鈴虫の音が秋をより感じさせますよね★
しかしSariではあと1ヶ月半
『夏スパ』
をさせていただきます♪
大人気の夏スパっ!!夏スパ限定のカクテルのようなおしゃれなドリンクも好評です(^o^)
髪のパサつきや静電気がそろそろ気になり始めますよね…夏に受けた紫外線のダメージや、冷房での乾燥…本格的な秋になる前に一度、リセットしましょう!!ダメージを放っておくとかならず“ツケ”がまわってきます。
『夏スパ』では今まで出来なかった『髪のクレンジング』で髪をリセットし、よりトリートメント効果を発揮できるようになりました。見てびっくり触って感動です♪
それに!!!!!!
通常のスパの“3倍”保湿
をしていける贅沢なメニューです♪♪秋の抜け毛に悩む方が多いので、頭皮ケアにもかなり力をいれています(^o^)夏までに蓄積された皮脂や汚れをしっかりと除去し、保湿を念入りにしこれからの乾燥に備えます。
1人でも多くのお客様の頭皮&髪を良い状態にさせていただきたいので今回のシーズンスパは10月末までとさせていただきました。これからの季節のケア方法やぷち情報をお伝えします♪
トラブルや悩みなどには改善方法を提案しどんなスパが良いのかはもちろん、何が原因なのか、自宅でどうケアをしていったら良いのかアドバイスさせていただきます♪頭皮状態は体調や環境に影響されやすく、変化しやすいのでその都度ご相談下さい(^-^)
まだまだ夏スパ営業中なので、今からでも遅くありません!!むしろ今がチャンスです♪
スパに興味はあるけどまだ踏み出せていない方、今の頭皮状態が気になる方、夏の疲れが溜まったままの方…
お待ちしております(^o^)期待を裏切らない施術、させていただきます♪安心してご来店下さい♪
Posted by
Hair Sari
at
10:02
│Comments(
0
)
2009年09月13日
素晴らしい1日
私ごとで恐縮ですが・・
昨日9・11は私の30歳のバースデーでした。
9・11というと、あの恐ろしい同時多発テロの起こった日です。
忘れもしない数年前のあの日、
当時勤めていた会社の上司に、お寿司屋さんで誕生日のお祝いをしてもらっている最中の出来事でした。
まるで、映画を見ているような映像でした。
当時勤めていた会社の支店が、そのビルの中にあったので、とても心配で、誕生日を祝ってるどころではなかった事を思い出します。
9・11はそんな特別な日なので、
意外と友人たちは私の誕生日を覚えてくれています。
昨日は朝から夜まで、沢山の友人からお祝いメールが届きました。
私は、特に自分の誕生日を意識していなかったので、
沢山のメールにとても感動しました。
そして、昨日も忙しく仕事を終え、さあ帰ろうか・・・という時に
こんなに素敵なアレンジメントを
なんと
3人のスタッフ達から、頂きました。

突然で、ホントに驚きました。
いつも厳しいことばかりスタッフ達には言っているので、
まさかこんな事をしてくれるなんで、思っても見なかったです。
ここ最近、毎日の営業と練習で、いつも遅くまで残って仕事を頑張ってくれていて、疲れているのに、こんな気づかいをしてくれた事が、何よりも嬉しかったです。
どうもありがとう。
そして、家に帰ると、父と母が、ピザとワインとケーキとさらにお手紙まで用意して、待っていてくれました。
30歳なので、ろうそくを3本立てて、みんなでハッピーバースデーを歌ってくれました。

心から幸せをかんじました。
普段あまり意識していないけれども、
自分は沢山の人達に支えられ、守られ幸せにくらしているのだということを心から感じました。
9・11は沢山のつらい出来事があった日でもあり、
私の誕生日でもあります。
人は沢山の人とかかわり合いのなかで、生きているんですね。
20代の頃は、身近な人たちに甘えたり、頼ったりして生きてきた気がします。
30代になって、いままで、甘えっぱなしだった人たちに、
すこしずづですが、恩返しできる大人になっていきたいと思いました。
Sariのスタッフのみんな、ずっと仲良くしてくれる友人達、
それから、私の強い支えとなってくれている4人の父と母。
いつも本当にありがとう!!
昨日9・11は私の30歳のバースデーでした。
9・11というと、あの恐ろしい同時多発テロの起こった日です。
忘れもしない数年前のあの日、
当時勤めていた会社の上司に、お寿司屋さんで誕生日のお祝いをしてもらっている最中の出来事でした。
まるで、映画を見ているような映像でした。
当時勤めていた会社の支店が、そのビルの中にあったので、とても心配で、誕生日を祝ってるどころではなかった事を思い出します。
9・11はそんな特別な日なので、
意外と友人たちは私の誕生日を覚えてくれています。
昨日は朝から夜まで、沢山の友人からお祝いメールが届きました。
私は、特に自分の誕生日を意識していなかったので、
沢山のメールにとても感動しました。
そして、昨日も忙しく仕事を終え、さあ帰ろうか・・・という時に
こんなに素敵なアレンジメントを
なんと
3人のスタッフ達から、頂きました。
突然で、ホントに驚きました。
いつも厳しいことばかりスタッフ達には言っているので、
まさかこんな事をしてくれるなんで、思っても見なかったです。
ここ最近、毎日の営業と練習で、いつも遅くまで残って仕事を頑張ってくれていて、疲れているのに、こんな気づかいをしてくれた事が、何よりも嬉しかったです。
どうもありがとう。
そして、家に帰ると、父と母が、ピザとワインとケーキとさらにお手紙まで用意して、待っていてくれました。
30歳なので、ろうそくを3本立てて、みんなでハッピーバースデーを歌ってくれました。
心から幸せをかんじました。
普段あまり意識していないけれども、
自分は沢山の人達に支えられ、守られ幸せにくらしているのだということを心から感じました。
9・11は沢山のつらい出来事があった日でもあり、
私の誕生日でもあります。
人は沢山の人とかかわり合いのなかで、生きているんですね。
20代の頃は、身近な人たちに甘えたり、頼ったりして生きてきた気がします。
30代になって、いままで、甘えっぱなしだった人たちに、
すこしずづですが、恩返しできる大人になっていきたいと思いました。
Sariのスタッフのみんな、ずっと仲良くしてくれる友人達、
それから、私の強い支えとなってくれている4人の父と母。
いつも本当にありがとう!!
2009年09月06日
新発売☆~ロレッタちゃん
9月1日発売の新商品入荷しました
あの原宿超人気ヘアサロン
GARDENとモルトベーネのコラボ商品

Loretta(ロレッタ)


「パッケージデザイン」「香り」「天然素材」にとてもこだわった、
女性にやさしく、使いやすいスタイリング剤です
~ロレッタちゃんとロレッタワールド~
ロレッタのパッケージに登場するメインキャラクターのロレッタちゃんは、楽しくて素敵な大人の世界にあこがれている女の子です。「子供の頃に思い描いていたように、毎日を楽しんでますか?」そんな問いを投げかけるように、ロレッタは仲間と大人のまねごとをしながら、楽しく一日を過ごしています。-モルトベーネHPより-
☆パッケージデザインン☆
森本ひであつ氏
吉祥寺を拠点に、都内各所のアートイベントにて活躍するイラストレーター
★こだわりの香り★
天然成分の優しい香りを活かしたナチュラルアロマの香り
ローズラベンダー(トップノート)ローズ(ミドルノート)ゼラニウム(ラストノート)
商品
ヘアケア
・ベースケアオイル・・120ML¥2,730
つけた瞬間ローズの香りが広がるオイルトリートメント。思わず触れてみたくなるような、サラサラの髪に仕上げます。
・ナイトケアクリーム・・120g¥2,730
夜寝る前につけるアウトバストリートメント。寝癖がつきにくく、簡単に手ぐしで髪がまとまります。
ヘアスタイリング
・メイクアップミルク-グラマラス-・・100ml¥2,310
弾力のあるウエーブを一日キープできるオイルベースミルク。軽快なハネ感やランダムな束感が楽しめます。
・メイクアップミルク-ナチュラル-・・100ml¥2,310
揺れる毛先をふんわりキープ。リュクスなツヤもプラスしてくれるオイルベースミルクです。
・メイクアップワックス 2.5 4.0 6.0各65g¥2,100
3段階の質感で、強めのキープからナチュラルなスタイリングまで思い通り。


手に取った瞬間思わず かわいい!と叫んでしまいそうなパッケージと、女性が大好きなローズベースの香りがたまらなくいい感じです。
手にとって髪につけることで、幸せな気分に満たされしまう・・
そんなヘアケア&スタイリング剤です
量もいっぱい入ってお値段も2,00円~3,000円の間でお手ごろ価格なのもうれしいですね
購入特典!
今ならとってもかわいい紙袋&絵本みたいなパンフレットを一緒に差し上げます


ロレッタちゃんをどうぞよろしくお願いします
あの原宿超人気ヘアサロン
GARDENとモルトベーネのコラボ商品

Loretta(ロレッタ)


「パッケージデザイン」「香り」「天然素材」にとてもこだわった、
女性にやさしく、使いやすいスタイリング剤です
~ロレッタちゃんとロレッタワールド~
ロレッタのパッケージに登場するメインキャラクターのロレッタちゃんは、楽しくて素敵な大人の世界にあこがれている女の子です。「子供の頃に思い描いていたように、毎日を楽しんでますか?」そんな問いを投げかけるように、ロレッタは仲間と大人のまねごとをしながら、楽しく一日を過ごしています。-モルトベーネHPより-
☆パッケージデザインン☆
森本ひであつ氏
吉祥寺を拠点に、都内各所のアートイベントにて活躍するイラストレーター
★こだわりの香り★
天然成分の優しい香りを活かしたナチュラルアロマの香り
ローズラベンダー(トップノート)ローズ(ミドルノート)ゼラニウム(ラストノート)
商品
ヘアケア
・ベースケアオイル・・120ML¥2,730
つけた瞬間ローズの香りが広がるオイルトリートメント。思わず触れてみたくなるような、サラサラの髪に仕上げます。
・ナイトケアクリーム・・120g¥2,730
夜寝る前につけるアウトバストリートメント。寝癖がつきにくく、簡単に手ぐしで髪がまとまります。
ヘアスタイリング
・メイクアップミルク-グラマラス-・・100ml¥2,310
弾力のあるウエーブを一日キープできるオイルベースミルク。軽快なハネ感やランダムな束感が楽しめます。
・メイクアップミルク-ナチュラル-・・100ml¥2,310
揺れる毛先をふんわりキープ。リュクスなツヤもプラスしてくれるオイルベースミルクです。
・メイクアップワックス 2.5 4.0 6.0各65g¥2,100
3段階の質感で、強めのキープからナチュラルなスタイリングまで思い通り。
手に取った瞬間思わず かわいい!と叫んでしまいそうなパッケージと、女性が大好きなローズベースの香りがたまらなくいい感じです。
手にとって髪につけることで、幸せな気分に満たされしまう・・
そんなヘアケア&スタイリング剤です
量もいっぱい入ってお値段も2,00円~3,000円の間でお手ごろ価格なのもうれしいですね
購入特典!
今ならとってもかわいい紙袋&絵本みたいなパンフレットを一緒に差し上げます
ロレッタちゃんをどうぞよろしくお願いします
2009年09月03日
バリ最高!その②
トラガワジャ川に到着!
いよいよラフティングです
1人ずつオールを渡されスタートです
約12km下るそうです
すでに西村と、遠藤がブログにアップしてますが
なかなかの激流なんです 一番後ろにバリニーズのインストラクターが乗り込み、真ん中に遠藤と西村が、そして前が僕とマネージャーです
インストラクターの言われるままに必死にボートをこいでました
川をまたぐように木が倒れていれば後ろでインストラクターが
「アオムケー!!」
指示通りみんなボートの上であおむけです
木が顔すれすれに後ろへ流れていきます
今度は
「ウシロブツカルー!!」
岩にボートがぶつかり転覆しそうでした
なかなか普段味わえないスリルと緊張感・・・
ふとみんなを見ると笑いながらすごくテンションが高いんです
意外と必死なのは僕だけでした・・・
途中河原で裸で水浴びしている子供や、農作業している人
日本とはまた違うロケーションををみてなんだか癒されました

ボートを川岸へ寄せて、少し休憩
女子は元気ですねぇ

そしてまた川を下り
いよいよ最後の難関・・・目の前には遠くの景色・・・
「川ないじゃん・・・」
みんな口が開いちゃいました
オールをインストラクターに渡し、足を前に出し
後ろから大きな声
「オチルヨーアオムケーアタマアタマ!!」
何言ってるんだかわかりません
あっというまに滝を直角に落ちました
頭に強い衝撃を感じました
後ろの西村に、かかとおとしをくらわされました
ヘルメットをかぶってなかったらやばかったです
なんだかんだであっという間に終わってしまいました
みんな笑いながらボートを後にして
次はウルワツ寺院でケチャックダンス鑑賞です
僕はケチャックダンスが好きでバリに来るたびに毎回見ます
見所は大勢の男たちが輪になって
「チャカチャアチャカチャアチャッチャッチャ」
などと声だけでメロディーを作りそれに合わせて物語が進んでいきます

そしてそれぞれの物語の役を綺麗な女性たちが踊りで表現していきます

これが声で作り出すメロディーと実にあっていて、神秘的で、だんだん引き込まれていくんです
「ああ、バリに着たんだなぁ・・・」
と、毎回思うのです
神秘的なダンスは終わり、あたりは夜に・・・
車までの帰り道、星を見ながら余韻に浸っていると
「ああーお腹すきましたねー」「すきましたねー」
後ろからついてくるスタッフの声で現実に戻されました
「はいはい、次はジンバランの浜辺でシーフードのディナーだよ」
「おいしそー」
こんな感じでまるで、お父さんです
そしてようやくディナーです
みんな美味しそうに食べてます

とても長い一日でした
しつこいですが
次回へ続く・・・
いよいよラフティングです
1人ずつオールを渡されスタートです
約12km下るそうです
すでに西村と、遠藤がブログにアップしてますが
なかなかの激流なんです 一番後ろにバリニーズのインストラクターが乗り込み、真ん中に遠藤と西村が、そして前が僕とマネージャーです
インストラクターの言われるままに必死にボートをこいでました
川をまたぐように木が倒れていれば後ろでインストラクターが
「アオムケー!!」
指示通りみんなボートの上であおむけです
木が顔すれすれに後ろへ流れていきます
今度は
「ウシロブツカルー!!」
岩にボートがぶつかり転覆しそうでした
なかなか普段味わえないスリルと緊張感・・・
ふとみんなを見ると笑いながらすごくテンションが高いんです
意外と必死なのは僕だけでした・・・
途中河原で裸で水浴びしている子供や、農作業している人
日本とはまた違うロケーションををみてなんだか癒されました
ボートを川岸へ寄せて、少し休憩
女子は元気ですねぇ
そしてまた川を下り
いよいよ最後の難関・・・目の前には遠くの景色・・・
「川ないじゃん・・・」
みんな口が開いちゃいました
オールをインストラクターに渡し、足を前に出し
後ろから大きな声
「オチルヨーアオムケーアタマアタマ!!」
何言ってるんだかわかりません
あっというまに滝を直角に落ちました
頭に強い衝撃を感じました
後ろの西村に、かかとおとしをくらわされました
ヘルメットをかぶってなかったらやばかったです
なんだかんだであっという間に終わってしまいました
みんな笑いながらボートを後にして
次はウルワツ寺院でケチャックダンス鑑賞です
僕はケチャックダンスが好きでバリに来るたびに毎回見ます
見所は大勢の男たちが輪になって
「チャカチャアチャカチャアチャッチャッチャ」
などと声だけでメロディーを作りそれに合わせて物語が進んでいきます
そしてそれぞれの物語の役を綺麗な女性たちが踊りで表現していきます
これが声で作り出すメロディーと実にあっていて、神秘的で、だんだん引き込まれていくんです
「ああ、バリに着たんだなぁ・・・」
と、毎回思うのです
神秘的なダンスは終わり、あたりは夜に・・・
車までの帰り道、星を見ながら余韻に浸っていると
「ああーお腹すきましたねー」「すきましたねー」
後ろからついてくるスタッフの声で現実に戻されました
「はいはい、次はジンバランの浜辺でシーフードのディナーだよ」
「おいしそー」
こんな感じでまるで、お父さんです
そしてようやくディナーです
みんな美味しそうに食べてます
とても長い一日でした
しつこいですが
次回へ続く・・・
2009年09月02日
9月の定休日のお知らせ
9月定休日
1(火)7(月)14(月)20(日)21(月)28(月)
シルバーウイークの営業日は通常営業となります(20・21定休)
夏のヘッドスパも10月までやっております
今回大変大好評です
特にヘアカラースペシャルコースが人気です
髪が痛んでしまった、最近抜毛が気になる・・など
髪と頭皮のお悩みを一気に解消します
夏に疲れた髪・頭皮そして身体をヘッドスパでぜひゆっくりと癒されに来てくださいね
1(火)7(月)14(月)20(日)21(月)28(月)
シルバーウイークの営業日は通常営業となります(20・21定休)
夏のヘッドスパも10月までやっております
今回大変大好評です
特にヘアカラースペシャルコースが人気です
髪が痛んでしまった、最近抜毛が気になる・・など
髪と頭皮のお悩みを一気に解消します
夏に疲れた髪・頭皮そして身体をヘッドスパでぜひゆっくりと癒されに来てくださいね

2009年09月02日
ⅠLOVE BALI

バリから帰ってきて10日たちました~!!すっかり秋っぽい陽気になってきましたよね(^-^)
バリぼけしてしまうかなと思いましたが、限定の夏スパが大好評でぼける間もなく今まで以上にはりきっています♪(オーナーいわくぼけてるらしいですが…笑)
さてさて西村さんやオーナーがすでにバリのブログをupしていますが、私もバリのお土産話をしたいと思います★(^o^)★
海外が初めてだったので、なにもかもすごく新鮮で圧倒されて興奮してしまいました(^^)/
まずびっくりしたのがバリの交通状況!!!!バリの人達は胴体視力が良いのでしょうね~運転が上手!!そして図々しい(笑)クラクションの嵐!!!日本ではなかなかない光景でした(^-^)あれはきっと捕まってしまう状況ですね(笑)
そんな交通状況にもしばらくすると慣れ、次にびっくりしたのが日本語が通じるのであまり不便でないこと!!ただ、英語が苦手な私は英語での会話はちんぷんかんぷん(笑)英語を勉強したいと本気で思いました。
バリの料理はスパイスがきいていて野菜も多く使われているのでヘルシーだしすごくおいしかったです(^o^)♪食事のたびにフレッシュなフルーツジュースも飲んでビタミンたっぷり補給しました♪♪
景色をながめながら食事をすることなんて今までなかったのですがバリでは山を見ながら、ビーチで海を見ながら、ダンスをみながらなど、おいしい食事で味覚的に満足して視覚的にも満足できて最高っ♪の一言ですヾ(^▽^)ノ
バリの伝統的なダンスを見たりタタロット寺院のような観光地にも行ったりバリ満喫もできました!!神秘的でした~(^-^)
そしてなんといってもアドレナリン大放出の初体験!!激しい川くだり♪海でのパラセイリングとフライフィッシュ♪こーれーはすごかったです(笑)
川下りはもう野生児になったような気分になれました!!となりで西村さんはハイテンションになりおかしな笑い方になっているし(笑)前席のオーナーはバリ人並みにまわりに馴染んでいるし、マネージャーはまるでコントのように転げているし(笑)1時間半近く本当に笑いすぎてほっぺと腹筋が痛くなりました★(^o^)★
パラセイリングはじゃんけんで負けたので私が一番てでした…普通に会話をしている最中、風が吹き突然足が地面から浮きあっとゆうまに空高く飛んでいました!!まさにI CAN FLY!!です(笑)初めて飛ぶ空は最高に気分良かったです~鳥の気持ちがわかったきがします(笑)
フライフィッシュはゴムボートにしがみついて飛ぶような感じで、まるで凧!!!人間凧!!!気持ち良かったですが着地時と助走の時の海面がハンパじゃない衝撃でびっくりしました!!そして水しぶきが降りかかってきて海水まみれになりおかしなテンションになっていました(笑)
本当に楽しかったです♪まだまだ伝えきれないので、詳しくはsariで(笑)お土産話に付き合ってください♪そして皆様の夏のお土産話やエピソード聞かせてくださいね~!!お待ちしております(^-^)