2010年02月27日
河津桜

少しずつ日が延びてきましたね♪昼間は暖かくなってきたし、今年ようやくエンジンかかってきた感じの遠藤です(^o^)
この間の2連休のうち日曜日は、河津桜を見に行ってきました♪
ずーっと見てみたいと思っていたのですが行けずに時期が終わり早3年…ようやく見に行く事ができたんですヽ(´ー`)ノ
噂通りの渋滞…
人混み…
有名なだけあってものすごい人でした!!!!!
でも普段、平日休みで人混みに圧倒されることがあまりないので、こうゆう人混みも休日らしくて悪くないと思いました(^o^)
ちょうど私が行った日は、見頃でとても綺麗でした♪桜のピンクと菜の花の黄色の色合いがすごく可愛くて、土手に座って、さくらソフトクリームを食べながら眺めてきました~(・∀・)
桜の蜜をすう鳥がたくさんいて、すっごくかわいかったんですけど小さすぎて私の技術では写真におさめられませんでした…残念↓↓
あと、生地がお餅らしきワッフルがあったのですが、発見したときにはすでに満腹で食べる事ができなかったのが残念です~(T^T)あれは、伊豆の方の名物なんでしょうか?すごく美味しそうだったんです~(TOT)
ああ未練…(笑)
食べ物に関してはすごく尾をひきます(笑)
3キロほど歩いて(携帯の万歩計によると)満足した所で、車でお昼寝をしてから帰ってきました♪
気持ちが良かったです♪
本当ならあの桜の下の土手でお昼寝したかったなあ…
やっぱり自然ってすばらしい!!!!人混みなのに癒されてしまいましたヽ(´ー`)ノ
これから春になって、もっとお出かけする所が増える予定なので今からわくわくです♪♪♪
これ以上テンション高くなっても困るのに間違いなくハイテンション予備軍です(笑)どこかに気持ちが行ってしまわないように気をつけなくちゃ( ´∀`)
もうすぐ3月♪♪♪こっちの桜が楽しみですね!!お花見シーズン♪みなさん飲みすぎには注意しましょう(^o^)
ってそれは私か(笑)
またアップします~♪
2010年02月23日
プチ改装!
暖かくなってきましたね
もしかしたら花粉症デビューしたかもしれない・・・
オーナー佐野です(笑)
昨年末から計画していた改装工事を、2月末と3月初旬の定休日にさせていただくことになりました
改装工事といいますと少し大げさですが、今回はセット面を1面
増やすプチ改装です
毎回沢山のお客様が来店される週末など、お席が足りなくご希望のお時間に予約が取りづらく、大変ご迷惑おかけしていました。
席を増やすことにより少しでも改善されると思います。
新しいセット面はやはり白を基調としたつくりで、
とてもいい感じで仕上がる予定です
僕は現場監督として工事に参加しました・・(笑)

3月3日には完成します
出来上がりをお楽しみに!
もしかしたら花粉症デビューしたかもしれない・・・
オーナー佐野です(笑)
昨年末から計画していた改装工事を、2月末と3月初旬の定休日にさせていただくことになりました
改装工事といいますと少し大げさですが、今回はセット面を1面
増やすプチ改装です
毎回沢山のお客様が来店される週末など、お席が足りなくご希望のお時間に予約が取りづらく、大変ご迷惑おかけしていました。
席を増やすことにより少しでも改善されると思います。
新しいセット面はやはり白を基調としたつくりで、
とてもいい感じで仕上がる予定です
僕は現場監督として工事に参加しました・・(笑)

3月3日には完成します
出来上がりをお楽しみに!
2010年02月23日
久しぶりのドッグラン
アシスタントの土井です。
日曜月曜と連休を頂いていましたので久しぶりに愛犬をつれて朝霧に行ってきました。
さすが朝霧ですね、寒さが半端じゃないです。
ここ最近天気も悪い日が続き散歩も満足にいかせてあげられなかったのでストレスもたまっていたんですね、物凄い表情で走りまわっていました。
散歩さぼってごめんなさいって感じでした。
まあなんにしても朝霧の空気はやっぱいいですね。
天気もよかったし犬も満足した顔だったし早起きしたかいがありました。
また定期的に連れていってあげたいです。
帰りは勿論まかいの牧場にたちよっての野菜バイキングです。朝霧に行った時の王道パターンです。
ベジタリアンな方は是非です!
2010年02月23日
宝物がまた増えました!

今日はお正月以来会っていなかったお友達と遊んできました。
募る話を全て話しきってきました!
最近たまにですが、やけにしゃべりの調子がいいなと思う日があります(笑)
いつもはかんでばかりいる私。しかしそういった時はかまずに少々早口で、息継ぎを二回くらいとばして話す事ができます。
節水、節エネルギー、時短です。
私が調子よくしゃべれる日は、まさに最新の洗剤のキャッチコピーがぴったりです(笑)
※最近でてきた、すすぎが一回で済む洗剤です。
節水…
噛まない分のどがかわきません。
節エネルギー…
噛まなかった分余分なエネルギー使いません。
時短…
早口で話してなるべく友達のしゃべりに尺をまわせます。
※正しくは節水、節電、時短です。
私は電気では動かないので節エネルギーです(笑)
そんな感じで少しエコを意識した話しが終わり帰ろうかという事になり車に乗り込みました。
助手席に乗り、友達がなにやら準備にてこずっているのを待っていました。
やっと運転席に乗り込んできた友達はなにやらかわいらしい紙袋をくれました。
開いてみるとかわいくラッピングされた堅い物が入っています。
さらに開けてみてでてきたものが、写真のお花です!!
手作りなんですって~♪
しかもお花の下にリングがついていて、指輪になっているんです。
うれしかったぁ~(T^T)
すっごく嬉しいです!!
私の幸せを祈りながら作ってくれたんですって☆本当に幸せ者です!
いつか迎えるであろう結婚式ではこの指輪を右手につける計画です♪
私もなにかいいもの作ってお返ししてびっくりさせたいです!
ちょっとずつ計画していかなければ(-_☆)
話が変わりますが、前回の私のブログにコメントしていただいた、ルナママ様、ありがたいお言葉☆本当にありがとうございます。私絶対がんばります!とても励みになります!
ちなみにアップルパイのカフェは、沼津にあるブルーウォーターというお店です。
洋服屋さんとつながっている、ちょっとおしゃれなカフェです。
おいしかったのでオススメです。
2010年02月09日
大好評です!!冬限定スパ♪

まだまだ冷え込みますね~ほぼ毎日ホッカイロをお腹と腰に2枚目貼りの遠藤です(笑)(^-^)v
私は寒さに弱いので大げさなくらいの厚着出勤♪朝、薄着のオーナーを見るとさらに寒さが増す日々(笑)1日でも早く暖かくなってほしいと四六時中願っています。本当に早く暖かくならないかな~(+_+)
今日は専門学校の友達と外神にあるいちご狩りにいってきました♪大きくて甘くてとてもおいしかったです♪寒くて最近出かけていなかったので久々に充実したお休みでした(^-^)
さてさて、既にブログで紹介済みの冬限定“WARM UPスパ”、スタートして一週間が経ちました。早くも、スパを楽しみに来店して下さった方ありがとうございましたヽ(´ー`)ノ
私がスパを担当し、1年5ヶ月…。初!!スパに耳マッサージ、ハンドマッサージを取り入れました♪反響はというと…
気持ちが良かった!!と、ものすごく良く、常連様から初めてスパをした方まで喜んでいただいています(^▽^)マッサージが多い分、満足度も高く、リラックスしていただけたようです♪
ハンドマッサージはスパ以外のメニューと一緒に施術できる美ケアメニュー(約20分 2100円)として、5月から始めていたので、手のツボや気持ちの良いストレッチは、実を言うと把握済みだったのです♪
なので今回のスパでのハンドマッサージ、必ず満足していただけるはずです(^o^)…って、ものすごい自信(笑)そして暑苦しいですね(笑)こう宣言できるのも、このスパを企画するに当たって西村さんと案を練り、練習をし試行錯誤してできたスパだからなのです(^-^)
通常のスパよりも頭のマッサージも長めになっています♪そしてハンドマッサージ&耳マッサージは、うとうとしてしまう前に味わっていただけるよう、スパの前半に組み込んであります。ゆずの香りも楽しんでいただけるよう前半で香るようなスパに仕上がっています♪
私たちスパ担当は、スパ後のお客様のリラックスした表情、喜びや御礼のお言葉が1番の楽しみであり御褒美でもあります(^-^)大切なお時間を預けていただいているので、1秒1秒心をこめて丁寧に施術させていただきます♪
※力加減やお湯の温度の好みは人それぞれですよね!!前もってカウンセリングはしますが、『熱い・ぬるい』『強い・弱い』は気軽におっしゃってくださいね(^-^)こちらから確認もしますが、リラックスしていただきたいので気を使わずに言って下さると幸いです。
それではまだまだ限定“WARM UPスパ”続きます♪3月末までなのでぜひ♪♪ご来店お待ちしています(^o^)
2010年02月09日
アップルパイと休日
今ちょっとおしゃれなカフェにいます。アップルパイが人気のカフェです。
アップルパイが久しぶりに食べたくなったので出かけてみました(*^_^*)写真をとろうと思いましたが、静かな空間にシャッター音が響いたら恥ずかしいので写真とれませんでした(T^T)
前に遠藤さんとも話題になったなのですが、あまりのおいしさに感動しすぎてブログ書いてます(笑)西村です(笑)
先週は図書館へ行き調べものをしましたが、今週は場所を変えて、おしゃれにカフェで調べものの続きをしています。
知らない事を調べて、知る事って意外と楽しいですよね!
こうしてカフェや図書館にいれば、休日を過ごしている感じも味わえます!
中学生や高校生の時は勉強なんて嫌でもしなければいけないからしていただけで、あまり楽しさなんて感じませんでした!
そのせいか今でも、机に向かってペンを持つという事に少し抵抗がありましたが、始めてみると知る事って本当は楽しいんだぁ~と感じました!ひとつ新しい事を知るともうひとつ知りたくなるし、もっと欲がでてそれに関係する事は全部知りたくなります!A型特有の完璧主義が出てきます(笑)
こんな風に感じるこの感覚なんだか懐かしいと思いました!
新しい真っ赤なランドセルを買ってもらって、筆箱や下敷きなど新しい文房具もそろえてもらい、始めて勉強をしに小学校へ行く日の朝、すごく勉強をしに行く事が楽しみでした。
今もはっきり覚えている人生初のテスト。私は86点をとりました!今思えば悪くない点数です。でもすごく悔しかったです。二回目のテストは何点だったか覚えていませんが、確か3回目くらいのテストで100点がとれました。100点満点の満点っていう言葉がなぜかすごく嬉しかったです(*^_^*)
もしかしたらその時学ぶ事が楽しいと感じたのかもしれませんね!
今なぜだかふと思い出し、うっとり外を眺めてしまいました(笑)
アップルパイが久しぶりに食べたくなったので出かけてみました(*^_^*)写真をとろうと思いましたが、静かな空間にシャッター音が響いたら恥ずかしいので写真とれませんでした(T^T)
前に遠藤さんとも話題になったなのですが、あまりのおいしさに感動しすぎてブログ書いてます(笑)西村です(笑)
先週は図書館へ行き調べものをしましたが、今週は場所を変えて、おしゃれにカフェで調べものの続きをしています。
知らない事を調べて、知る事って意外と楽しいですよね!
こうしてカフェや図書館にいれば、休日を過ごしている感じも味わえます!
中学生や高校生の時は勉強なんて嫌でもしなければいけないからしていただけで、あまり楽しさなんて感じませんでした!
そのせいか今でも、机に向かってペンを持つという事に少し抵抗がありましたが、始めてみると知る事って本当は楽しいんだぁ~と感じました!ひとつ新しい事を知るともうひとつ知りたくなるし、もっと欲がでてそれに関係する事は全部知りたくなります!A型特有の完璧主義が出てきます(笑)
こんな風に感じるこの感覚なんだか懐かしいと思いました!
新しい真っ赤なランドセルを買ってもらって、筆箱や下敷きなど新しい文房具もそろえてもらい、始めて勉強をしに小学校へ行く日の朝、すごく勉強をしに行く事が楽しみでした。
今もはっきり覚えている人生初のテスト。私は86点をとりました!今思えば悪くない点数です。でもすごく悔しかったです。二回目のテストは何点だったか覚えていませんが、確か3回目くらいのテストで100点がとれました。100点満点の満点っていう言葉がなぜかすごく嬉しかったです(*^_^*)
もしかしたらその時学ぶ事が楽しいと感じたのかもしれませんね!
今なぜだかふと思い出し、うっとり外を眺めてしまいました(笑)
2010年02月06日
高保湿カラーでしっとりツヤ髪!
髪の乾燥ピークの季節ですね。
少しケアを怠ってしまうと、水分量の低下でパサツキがあっという間に出てしまいます。
毎日ナイトケアクリームが欠かせません。
髪の乾燥も気になるけど、ヘアカラーもしたいですよね。
でも乾燥がひどくなったら・・・・
少し不安です。
お客様のなかでもご実感いただいてる方も多い(と信じていますが)
Sariのコンディショニングカラーは、仕上がりが違う!パサツキが良くなる!
と、いつもヘアカラーで喜んでくださっているお客様に
この冬、さらに喜んでいただけるものは無いかなぁ
と考え、試行錯誤し、
ついにできました!
その名も
高保湿カラー
コンディショニングが冬季用にグレードアップ
高保湿は全部で7種類もトリートメントを入れ込みカラーをしていきます。
最初から、コラーゲン・ヒアルロン酸・ケラチンなどなど
髪に効果的な保湿成分をタップリ補給
いってみれば
髪の栄養ドリンクのようなトリートメント達
たっぷりと髪に入れ込ませて頂きます。
早速何名かのお客様にもご体験していただいております。
このメニューは、冬のみのメニューなので
3月の末まで
期間限定メニューとなっております
価格はカット込みで12,000円です。
そして、いつもコンディショニングカラーをしていただいている
コンディショニングファンの顧客のお客様は
なんといつものコンディショニングカラーの
お値段と変わらない価格でご提供させて頂きます。
その際は
コンディショニングカラーのファンですと一言おねがいします(笑)
Sariでは3月末迄での限定メニューとして
高保湿カラー&WARM UPヘッドスパ
をやらせていただいてます。
2つとも体験できるコースもございます
カット→高保湿カラー→WARM UP ヘッドスパ(コース15,675円)
皆様のご来店心よりお待ちしております
少しケアを怠ってしまうと、水分量の低下でパサツキがあっという間に出てしまいます。
毎日ナイトケアクリームが欠かせません。
髪の乾燥も気になるけど、ヘアカラーもしたいですよね。
でも乾燥がひどくなったら・・・・
少し不安です。
お客様のなかでもご実感いただいてる方も多い(と信じていますが)
Sariのコンディショニングカラーは、仕上がりが違う!パサツキが良くなる!
と、いつもヘアカラーで喜んでくださっているお客様に
この冬、さらに喜んでいただけるものは無いかなぁ
と考え、試行錯誤し、
ついにできました!
その名も
高保湿カラー
コンディショニングが冬季用にグレードアップ
高保湿は全部で7種類もトリートメントを入れ込みカラーをしていきます。
最初から、コラーゲン・ヒアルロン酸・ケラチンなどなど
髪に効果的な保湿成分をタップリ補給
いってみれば
髪の栄養ドリンクのようなトリートメント達
たっぷりと髪に入れ込ませて頂きます。
早速何名かのお客様にもご体験していただいております。
このメニューは、冬のみのメニューなので
3月の末まで
期間限定メニューとなっております
価格はカット込みで12,000円です。
そして、いつもコンディショニングカラーをしていただいている
コンディショニングファンの顧客のお客様は
なんといつものコンディショニングカラーの
お値段と変わらない価格でご提供させて頂きます。
その際は
コンディショニングカラーのファンですと一言おねがいします(笑)
Sariでは3月末迄での限定メニューとして
高保湿カラー&WARM UPヘッドスパ
をやらせていただいてます。
2つとも体験できるコースもございます
カット→高保湿カラー→WARM UP ヘッドスパ(コース15,675円)
皆様のご来店心よりお待ちしております
2010年02月04日
始まりました!冬の限定ヘッドスパ
お待たせいたしました。
毎回大好評の季節の限定ヘッドスパ
今回は冬のヘッドスパという事で、
2月3日から3月末まで期間限定のメニューです
毎日寒い日が続いていて、身体も頭もカチカチ。
この寒さからの冷えで、足の先や手の先、そして頭のてっぺんにある毛細血管まで
血液が流れにくくなっています。
今回の冬のヘッドスパのテーマは
WARM UP (ウォームアップ)
ウォームアップとは体温を高めながら,
循環系,神経系,筋肉,関節などを,安静の状態から
徐々に運動するのに適した状態へと移行させる
準備運動のことをいいます。
よくスポーツで使われる言葉ですね。
冬の身体は、
寒さや運動不足でカチカチになっています。
まずは頭を温め、
マッサージでリンパをグングン流してあげる事で、
身体もゆるみます。
ヘッドスパで
頭皮はもちろん身体も
春を迎えるためのウォームアップ(準備運動)をしてあげましょう
ウオームアップスパは、3つのマッサージの相乗効果で
身体を芯から温めます。
まずは、ヘッドスパなのでもちろん頭皮のマッサージ
今回は頭皮というよりも、頭の筋肉をほぐし、
むくみやハリをやわらげる
深頭筋の引き上げマッサージを取り入れます
次に、なんと耳ツボマッサージ
これは新感覚です
耳の付け根にはリンパ節があります。
そして、もちろんツボも沢山あります。
耳をマッサージして伸ばしてあげると、
一気に血流が良くなり
身体がポカポカしてくるので、
とても驚きます。
耳のリンパ、血流を流したら
次は手のマッサージ
手のひらと手の甲には、
やはり沢山のツボがあり
疲れに効くツボ、血行促進のツボなどを中心に
マッサージしながら刺激します。
しかも、高保湿のハンドクリームを使ってのマッサージなので
しっとりと保湿もされ潤います。
頭、耳、手
そこまでいったら足のマッサージも入れたいところでしたが、
時間の都合で組み込む事は出来ませんでした。
でも冷え性の方は足が一番気になりますよね。
でもご安心を。
足元はというと、
とってもあたたかい電気毛布で
しっかりくるまれているので、
スパ中は足までポッカポカ
スパが終わる頃には
全身ポカポカ
春に向けて
ウオームアップがちゃんとされてます。
身体も温まり、頭皮もキレイ、髪もキレイ
春に向けて準備が出来たって感じになります
そして恒例の限定ドリンク
冬はほっと一息つきたいので
和風のお飲み物
ゆず茶 または
ゆずジンジャー茶
お好みでお選びいただけます。
そして更にスパの中でも、
ゆずのエッセンシャルオイルを使って
香りを楽しんでいただけるようになってます
皆さんにぜひ冬のヘッドスパで
ひと時の幸せ気分

を味わって頂きたいと思います
お待ちしております
メニュー
ウォームアップスパ・・単品45分¥4,725 カラー+¥3,675
※カットコース¥8,920
※カット高保湿カラーコース¥15,675
ウオームアップスパ-Winterbeauty-単品65分¥6,500
※カットコース¥10,695

2010年02月03日
ついに完成!

ついに完成しました!
秋に陶芸をしに行った時に作った湯のみです。
湯のみのはずがなんだか、湯のみには見えないようなお姿に仕上がったようですね(笑)
なので、納豆をいれる器に変更しました!
陶芸のおかまにいれて焼く前までは湯のみになるはずだった作品も、不思議とおかまからでてきたら納豆をいれる器に大変身です!不思議な現象ですねー!
不思議と言えば話は変わりますが、最近は気候がおかしいと感じる事が多いですよね!1月なのに暖かい日が続いていると思えば、今日はまた1月らしさが戻り寒い1日でした。おまけに雨も降っていてとても冷え込みました(泣)
雨ですが今日はせっかくのお休みという事で、私、西村は静岡へ化粧品を買いに行ってきました!
久しぶりに富士宮市以外の市へ自分で運転して行ったため、少し気疲れしてしまいました(>_<)
おまけに雨が降っていて視界は悪いし、窓ガラスはくもりやすく、とても気をはる運転でした!
というのも先週私は免許を更新する際の書き換え講習を受けていたため、交通事故の怖さを改めて感じ、免許を取った頃のように初心にかえり、意識改革をしようと決意したのです(^-^)v
毎日毎日乗っていると、だんだん意識が薄れていき、慣れたつもりがそういう時にこそ失敗しやすいものです。とくに私はまめな意識改革がとても必要です!
運転だけでなくいろいろな事に関してもたまには自分と向き合う時間を作っていきたいなぁと思いました!