スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。   

Posted by スポンサーサイト at

2009年06月30日

7月の定休日のお知らせ

7月定休日

6(月)7(火)13(月)20()27(月)

※第3日曜日7/19は営業します

オススメメニュー

美ケアメニュー “頭皮クレンジング”

カットやカラー・パーマのついでに頭皮もスッキリさせましょう


1回 1,575円 (美ケアメニュー初めての方は1,050円)
  


2009年06月28日

数量限定! OPI 夏ネイルカラー

夏のネイルにピッタリな
ホログラムのたっぷり入ったネイルカラーが入荷しました太陽

  
「デザイナーシリーズ バイ OPI」

エレガントな大人のネイルカラー

光り輝くダイヤモンドパウダー
真珠のような光沢の超微粒子パウダー
キラキラ輝くクリスタルパウダー   配合



ピンク系3色・ゴールド系2色・ブルー系1色 計6色






一色を足の爪に塗るだけで簡単にかわいいハートたくさんぺディキュアが完成します。

手の爪は、グラデーションやフレンチっぽく塗ってもキラキラキラキラしててとてもかわいいです。




デザイナーシリーズは

通常のOPIのネイルから新改良されたハケがとっても塗りやすいです。そして、ハケの持ち手が普通は黒色の持ち手ですが、このシリーズはなんとシルバーです。



今ならOPIジャパン限定ピンバッチもおまけで付いてきます


通常価格 3,150円を

数量限定のため なんと2,100円 にて販売してます。

店頭にテスターもご用意してますので
気になる方はお早めにどうぞ ハート吹き出し
  


2009年06月24日

スキンケア感覚で選ぶシャンプー

最近、美容雑誌や、ネットで、シャンプーの大切さについて書かれてる記事を良く見ます。

そして、今、環境や身体に優しいオーガニックのシャンプーを選ばれる方がとても増えていますね。


確かに、生分解性に優れた環境にもやさしいシャンプーを使うことで、この流れる泡が、地球を汚さないと思うと、うれしく感じます。

環境にいいものを使うということは自分の身体やお肌にもとてもやさしいのです。


洗顔料は、洗っても突っ張らないようなお肌にあった優しいものを選んでいるとおもいます。


でも、シャンプーを選ぶ時の基準は何でしょうか・・・

髪がきれいに見えるものばかりに目がいってしまいますよね。

でも最近の粗悪なシャンプーには、見せかけだけのツヤを演出するたっぷりの余分なシリコンが含まれているのです。

そのせいで、はじめは良く感じるかもしれませんが、だんだんと髪はペタペタし、頭皮にはシリコンがこびりつき、健康な髪からどんどん遠ざかってしまいます。
そして、頭皮が重く感じ、ニオイや炎症の原因にもなります。


シャンプーの役目は、余分な汚れを優しく落とす事!


洗顔とまったく同じ“スキンケアの発想”が大切なのです。

実際Sariで始めてヘッドスパをされる方に多いのが、頭皮にシリコンがぎっしり溜まってしまっていて、頭皮にトラブルがあるケースです。


シャンプーは髪を洗うというよりも

顔と一枚の肌でつながっている頭皮(頭のお肌)を洗うものなのです。

お顔と一緒で、頭皮も

乾燥肌、混合肌、脂っぽい肌・・など色んな状態があります。
そして季節によっても頭皮の状態は変わります。


毎日洗う髪と頭皮、

スキンケアと同じ発想で

シャンプーを選んでみてはいかがですか



頭皮タイプ別シャンプー 「エステシモ」 200ML(約2ヶ月分) 2520円 
エステシモシャンプーサイト→“毎日のシャンプーをヘッドスパに” 


髪質別オーガニックシャンプー(弱酸性アミノ酸系)
「ラカスタプロフェッショナル」 300ml(約2.5~3ヶ月分)2625円
サイト→“ラカスタプロフェッショナルシャンプー
  


2009年06月24日

オススメブログ-その②-

オススメブログその①に引き続きまして、その②を紹介します。


それは、富士市でとても人気の

とても美味しくて、本格的なお料理を、気軽に楽しませてくれる

フレンチレストラン

レクアシォンさんです!

そのレクアシォンさんのブログ

レクアシォンに夢中


ブログを見ると、とても色鮮やかで美味しそうなお料理が次々と登場します。

実はまだ2回しかお邪魔できていないのですが、
いつもほんとに美味しくて、お腹いっぱい、幸せな気分にさせてくれます。

フレンチというと、普段食べなれないので、なんか緊張してしまうのではないか・・・

とちょっと心配な方、実は結構いらっしゃると思います。

が、こちらレクアシォンさんは、肩の力をぬいて、お料理を楽しむ事ができるフレンチなのです。

オーナシェフさんも奥様もとても気さくで楽しい方です。
(ちなみに、髪はSariで切らせていただいてます上昇中

わからないお料理なんかは、いつもどんどん質問しちゃいますが、とてもご丁寧に教えてくださいます。

そしてなにより、この食材とメニューの内容、そしてこのおいしさで、こんなに良心的な価格で出していただける所は、なかなかないと思いますよ。
いつもとても大満足です!!

Sariのお客様にも、レクアシォンさんが好きで、良く行かれる方がいらっしゃいますが、

いつもレクアシォンさんのお料理の話で盛り上がってます。


今回のブログに、大好きな生ハムがのってました。
美味しそうな焼き菓子ものってました。

フランスの焼き菓子のお中元もやっているので、Sariも早速注文!

あー早く食べに行きたいです。

ブログはこちら→「レクアシォンに夢中
  


2009年06月24日

遠藤がオススメします

梅雨入りしてしばらく経ちましたね~それにしても太陽ってイイですねっ♪晴れている日は太陽からエネルギーを貰えている気がします♪今年の夏はたくさん太陽が顔を出してくれるとイイな~と期待しています(・∀・)





しかし






太陽からのやっかいな贈り物





“紫外線”(+_+)
悩みが付きまといますね~!!!




紫外線をあびると頭皮もお肌と同じようにダメージを受けます。表皮の水分が奪われて乾燥したり、焼けて炎症したり…






そこで







今まで以上に頭皮ケアに目を向けてほしいのです(^-^)









私がオススメするのは







『スキャルプスパ!!!』です♪








頭皮のくすみや、毛穴の汚れ、酸化した皮脂をクレンジング剤でしっかりと落としピチピチ頭皮にさせていただきます♪




夏前に頭皮の状態をリセットし夏本番に備えて頭皮を健康にしておきましょう!!





また、皮脂量は夏は冬の2倍(>_<)皮脂が非常にたまりやすいです…季節に合ったケアを一緒にしていきましょう♪♪








夏後も日に焼けて皮膚再生機能が弱って免疫力も下がった頭皮もそのまま放っておくのは危険です…





秋の状態は夏のケア次第でかなり変わりますよ(^-^)いつも秋に抜け毛が多い…





と悩んでいる方!!






ぜひスキャルプスパお試しください(・∀・)   


Posted by Hair Sari at 09:48 Comments( 0 )

2009年06月23日

梅雨らしい休日

こんばんは~(o^_^o)
こんばんはの最後の文字は「は」だったのですね(゚-゚)「わ」だと思っていました!

夜中の韓国ドラマおもしろいです!






昨日と今日はお休みだったので今日はお昼寝しすぎて眠れません(;¬_¬)



第三日曜日とその前の日は絶対に美容師の友達とは遊ばないと決めています。美容師の友達とは日曜日の夜に一緒に夜更かしできるので、月に一度次の日の事を気にせず遊べる土曜の夜は普段一緒に夜更かしできない人と遊びたいのです☆




おとといは映画を見に行く予定でした◎でも時間が間に合いませんでした(T_T)楽しみにしてたのに!!



でも全然構いません♪

なんと言っても土曜の夜です!!する事はいくらでもあります(o^_^o)


お酒飲んで頭痛くなっても次の日休みだし、ボーリングして右手筋肉痛になっても次の日は休み◎カラオケに長居しすぎて力使い切っても次の日休み◎


なんでもこいです♪





んで、結局お酒を飲んでみる事にしました!

きっと大人の方々はお酒を飲むなんて平凡な過ごし方かもしれません!でも私はお酒を一杯でも飲もうものなら15分後には必ず頭痛です(+_+)


なのでお酒を飲むという事はあたしにとって一大イベントなのです。笑





しかぁ---しっ!今は梅雨。土曜日も霧のような雨が微妙に降っていました。

天気が悪いと偏頭痛もちな私は結構な確率で頭痛なのです。だから少々の頭痛にはもぉ慣れっこ
。とくに意識しません。


でも意識した方が良かった……





一杯も飲まないうちに頭ガンガンです(+_+)



頭痛いのに頭痛くなる薬飲んだよぉなもんですよ(T_T)





毎年この時期には頭痛が多い気がします。なんだか肩もはっているよぉな気もするし、傘とか手がふさがるものは使うのめんどくさいし、すぐなくすし…


梅雨はホントに憂鬱でした(・・;)




だけど雨がふらなきゃお米だって野菜だって食べれないし、そしたら動物も生活できないからお肉も食べれなくなって人間は生きていけません。だから雨はありがたい。


と、昔好きだった芸能人は言っていました。


もっともだと思いました。だから雨が降って、「今日は雨かぁ~」って、ついつい雨をやっかいもの扱いしちゃうけど、「ありがたいんだ。」って考えを変えることにしました。




なのでお酒を飲んだ私達は雨の中、雨に感謝しながら歩いて帰りました!



学生の頃雨が降り始めたのになかなか室内に非難させてもらえない体育の授業を思い出しました。なんか、懐かしい感じでした。それに梅雨の時期のあのじんわりした空気も肌にも喉にも優しそぉでいい感じです!



今年初めて梅雨に対していいイメージが持てました(^-^)v

雨を満喫したのもおとといが初めてでした!



あと10日もしたら7月です!!春からあっというまに夏がきて、また夏もあっという間に終わって気づいた頃には年末だったりして(^^;)


早いですね(゚Д゚


あたしももっともっと飛ばしていこぉ-(≧∀≦)


さっそく明日から(-_☆)
  


2009年06月17日

オススメブログ-その①-

今日は皆さんにSariのオススメのブログをご紹介します。

リンクにも何個か貼らして頂いてますが、

今日ご紹介させていただくのは、

マルキチ薬局さんのブログ”です。


マルキチ薬局さんは、富士宮の西町にあります。
お店では、お薬はもちろん、漢方薬の相談や、メイクレッスン、エステ、そして、Sariも大好きなアロマテラピーのアドバイスやお教室など、心も身体も美しくなれるような事が沢山あるお店です。


そして、こちらで、アロマのお教室をされたり、アドバイスをしてくださる、アロマテラピーインストラクターの高橋さんによるブログが、

マルキチ薬局さんのブログ”です。

親子3世代でSariにいらしていただいてる大切なお客様でもあります。

こちらのブログでは、沢山のアロマテラピーについてのコラムが書かれています。高橋さんは、岳南朝日新聞に「薬剤師のアロマテラピー」という記事を連載されていた事もあり、新聞でそのコラムを毎回楽しみに読まれていた方もとても多かったと思います。


Sariのお客様の中には、
アロマが好きな方も多く、その新聞のコラムを切り取ってスクラップしたり、実際にマルキチ薬局さんのアロマ教室でお勉強されているお客様もいらっしゃいます。

アロマテラピーに少しでも興味のある方から、生活にアロマを取り入れてみたい方や、本格的にアロマテラピーの資格取得を目指したい方など、入門編から資格取までお教室もとても充実しているようです。


ブログでは、その新聞のコラムのバックナンバーも紹介されています。

高橋さんの髪をやらせていただきながら、私たちスタッフもアロマについて、図々しくも沢山質問をしちゃってますが・・・

いつも優しく、快く、いろいろアドバイスをしてくださったり、フレッシュナーを作って持ってきてくださったり、本当にお世話になっちゃってます。


ブログは、お勉強になることが沢山書かれていて、読んですぐに日常生活に取り入れられます。

アロマの好きな方、興味のある方、とってもオススメです。

マルキチ薬局のブログ」 ←こちらからどうぞ
  


2009年06月14日

チョークアート

みなさんチョークアートというものをご存知ですか


お店の前のウエルカムボードやメニューボードなんかによく使われていて、

ボードに文字とイラストが立体的に描かれているものですが。。

お店が沢山ある場所や、海外など、
私も、なんとなくは目にしてましたが、

この事をチョークアートって言うみたいです。

ハンドメイドで創られているので、とても温か味があって、目を引きます。


Sariのお客様で、このチョークアートを勉強なさってる方がいらっしゃいます。

一ヶ月ほど前、
「今度の、課題でサリさんをテーマに創ってもいいですか。」

という、とても嬉しいお話をくださって、

「ぜひぜひ!!」

と喜んでお願いしました。

そしてこないだの金曜日にお客さまがご来店され、

そのチョークアートが出来た!という事で

早速、出来上がったものを写メで見せていただきました。



ハサミのイラストや、葉やお花など・・・

まるで飛び出してきそうなほど立体的で

ステキな仕上がりにほんとに驚きました。



写メで見ただけでも感動しましたが、

今度実物を見せてくださるそうなので、

スタッフみんなで楽しみにしています!!

S様、ありがとうございます
  


Posted by Hair Sari at 11:09 Comments( 3 ) マネージャー

2009年06月12日

お昼寝・・・

今日は梅雨真っ最中なのに天気も良く、とても暑い一日でした。


ななめ前の家の猫 ぼたん

今日もそのへんを行ったり来たり

フラフラ~


お店の前の道路で気持ちよく寝ているところを


パシャリ



あ~猫になりたい・・・
  


Posted by Hair Sari at 16:29 Comments( 0 ) マネージャー

2009年06月07日

オススメ



いよいよ梅雨ですね~



憂鬱になりがちですが、雨に負けず元気に!!笑顔で!!私、遠藤ハイテンションで梅雨を乗り切ろうと思います(^o^)♪



この間のお休みは、友達と富士急ハイランドに行ってきました♪



FUJIYAMA
ドドンパ
えぇじゃないか
とんでみ~な



絶叫制覇しました~ヽ(´ー`)絶叫系ダイスキなんです♪♪たくさん叫んだのでとてもスッキリ♪体力ものすごく使いました(笑)夜はもちろん爆睡!!!!たま~に行くのが良いですね(^-^)v




皆様は休み日は何をして過ごしますか??




おすすめスポットなどありましたらぜひ教えてくださいね(´∀`)映画やDVDもダイスキなのでおすすめ教えてください♪




ちなみに私のオススメは“ウォーリー”です!!




DVD出てるのでまだ見ていない方はぜひご覧になってください♪温かいアニメです(^-^)





次回は今!!オススメのメニューを紹介しちゃいます♪それではまた(・∀・)
  


2009年06月05日

歓迎会

日曜日に、sariに新しく加わった、スタッフ土井の
歓迎会をしました

場所は富士本町のA-un(あうん)さんです

A-unさんのオーナーさんは昔から、僕がとてもお世話になっている方で、Sariのお客様でもあります。そして、シェフは高校の同級生です。

料理もお酒もとても美味しく、スタッフも大喜びでした



お酒のつまみに、珍しいチーズの盛り合わせをいただきました


味も香りもとても個性的で、みんなでとても楽しめました


最後にA-unさんから、おもわぬサプライズをいただきました



プレートには、何かメッセージが・・・

“Bon Courage DOI"

フランス語で

「ガンバレ!土井」  
だそうです


土井は一文字一文字を大事に削って食べてました

みなさんもそんな土井をお店で見かけたら、ぜひ声をかけてあげてください   


Posted by Hair Sari at 17:22 Comments( 0 ) オーナー

2009年06月03日

今日はお休み☆

こんばんは♪

昼間に見ている方はこんにちは♪

西村です!!




前回のブログは意味がわかりにくい所がたくさんあったようで申し訳ありません(+_+)



しかし今日からはわかりやすい文で書いていきますので読んでくださいね(T_T)




今日は待ちに待った2連休の1日目でした。

お店でお客様と接している時間ももちろんいろんなお話をしていろんな新しい情報を知れたり、ありがたいお言葉をいただけたり、充実した毎日でとても楽しいです!!



でもやっぱり連休大好きです!!


今日は前から潮干狩りに行く計画でした。

いろんな方々に言いふらして自慢していました(--;)しかし月曜日に潮干狩りをできる場所を私は見つけられませんでした!


なので計画変更!




決まった場所は箱根の金時山でした!!

ちょっとした山登りをする予定でした。




が、また計画変更!




途中大涌谷に黒たまごを買いに行ったら上の方は今にも雨のふりそうな天気でした。

これでは山登りはできません。登った所できっと景色は眺められません。

なのでもう計画を立てて行動するのはあきらめ、適当にふらふらする事にしようとあたしはひそかに決めました。



そして適当にふらふらしている途中あたしの思いつきでボートに乗る事になりました!



初めてのボートこぎヾ(^▽^)ノ



とても楽しいのですが難しいし、ボートの上は不安定で恐ろしい!


観覧車の中の感覚にそっくりでした(゚-゚)


結局下手すぎたあたしはオールを奪われました。
30分の時間の中、あたしがオールにさわれたのは3分程度!




残り27分ボートをこいでいた友達はとても大変そうでした(^-^)v



ボートを係のおじさまにお返しする際、友達はボソッと

「あー疲れた」

と言いました。そこですかさず係のおじさまは言いました。

「人生長いんだからボートくらいで疲れてちゃ困るよ」


もっともです。このさきもっと疲れる事は数え切れない程経験するはずです。

とてもありがたくとてもおもしろいつっこみでした。



……………。




すいません。

私今回のブログもおちが作れません(*_*)




せっかく書いたブログを消すのももったいないし、このまま更新させていただきます。笑





次はしっかりおちが作れるようにしますね-(>_<)




では、今週も楽しく過ごせますように☆