2009年08月28日
お腹いっぱいに☆
先日、私たちが大好きなフレンチレストラン
“レクアシオン”さんにいってきました。
なかなか行ける暇もなく、ずっと食べに行きたいと願ってたところ、たまたま仕事が7時半に終われる時があり
実に5ヶ月ぶりに行くことができました。
その日は、お昼ごはんも食べずに仕事をしていたため、
這うようにして到着
とにかく、食べたいものをわがままオーダー
ズッっと食べたかったお料理達が次から次へと出できて、
テンションあがりました




生ハム・うに・フォアグラ・松坂牛・・・・
どれも本当に美味しくて、とても満足させていただきました。
また、仕事を頑張ろう!と前向きになりました
またお腹をすかせて、レクアシオンさんに伺いたいと思います。
ごちそう様でした!
“レクアシオン”さんにいってきました。
なかなか行ける暇もなく、ずっと食べに行きたいと願ってたところ、たまたま仕事が7時半に終われる時があり
実に5ヶ月ぶりに行くことができました。
その日は、お昼ごはんも食べずに仕事をしていたため、
這うようにして到着
とにかく、食べたいものをわがままオーダー
ズッっと食べたかったお料理達が次から次へと出できて、
テンションあがりました




生ハム・うに・フォアグラ・松坂牛・・・・
どれも本当に美味しくて、とても満足させていただきました。
また、仕事を頑張ろう!と前向きになりました
またお腹をすかせて、レクアシオンさんに伺いたいと思います。
ごちそう様でした!
2009年08月28日
バリ最高! その①
だいぶ朝晩は涼しくなってきましたね
16日から21日までスタッフたちと旅行に行ってきました
僕は今回4度目で、海外へはバリ島しか行ったことがありません
それほどバリにはまっています
16日の日付が変わる頃スタッフたちを車に乗せ、スタッフたちのいびきをききながら、成田に向かう高速をひたすら走りました
渋滞もなく明け方に成田ついてしまい、車で寝ることに・・・
ほとんど寝れませんでした
朝になり搭乗手続きもすませ、いざバリ島へ!
約7時間のフライトでデンパサール空港に到着
ホテルパドマに着くと広いロビーにテンションが上がります

この日はホテルから少し北にあるスミニャックで夕食をとり
明日の観光に備え早めに就寝・・・
翌朝いい天気です

バリの初日はウブド周遊とラフティングそしてウルワトゥ寺院で
ケチャックダンス鑑賞、ジンバラン湾の浜辺でディナーです
なんだか忙しいです
まずはウブドへ
バリ島のイメージだと青い空、青い海ばかりを想像してしまいますが、ウブドは山なんです


高級なリゾートホテルなども多く点在し、人気のスポットです
ここでは銀細工、市場などを見て回りました
活気がありますね


昼食はいい景色を眺めながら、定番のナシゴレン、ミーゴレン
おいしです

となりで遠藤が夢中に食べてます

次はいよいよラフティング!
バリではいくつか川がある中で、僕たちは初心者なのに一番激流のトラガワジャ川に挑戦しました。
ガイドさんには
「身の安全は保障できないよ・・・」
と言われ
僕は少々女の子たちが大丈夫か心配でしたが、
そこで、マネージャーが
「スリルがあったほうが面白いでしょ」
と言いました。
まさに、鶴の一声です。
「じ、じゃぁ・・いきますか」
ここはバリ島!恐怖よりも楽しさ優先です。
脅威のトラガワジャ川ラフティング
いってきます!
次回へ続く・・・・
16日から21日までスタッフたちと旅行に行ってきました
僕は今回4度目で、海外へはバリ島しか行ったことがありません
それほどバリにはまっています
16日の日付が変わる頃スタッフたちを車に乗せ、スタッフたちのいびきをききながら、成田に向かう高速をひたすら走りました
渋滞もなく明け方に成田ついてしまい、車で寝ることに・・・
ほとんど寝れませんでした
朝になり搭乗手続きもすませ、いざバリ島へ!
約7時間のフライトでデンパサール空港に到着
ホテルパドマに着くと広いロビーにテンションが上がります
この日はホテルから少し北にあるスミニャックで夕食をとり
明日の観光に備え早めに就寝・・・
翌朝いい天気です
バリの初日はウブド周遊とラフティングそしてウルワトゥ寺院で
ケチャックダンス鑑賞、ジンバラン湾の浜辺でディナーです
なんだか忙しいです
まずはウブドへ
バリ島のイメージだと青い空、青い海ばかりを想像してしまいますが、ウブドは山なんです
高級なリゾートホテルなども多く点在し、人気のスポットです
ここでは銀細工、市場などを見て回りました
活気がありますね
昼食はいい景色を眺めながら、定番のナシゴレン、ミーゴレン
おいしです
となりで遠藤が夢中に食べてます
次はいよいよラフティング!
バリではいくつか川がある中で、僕たちは初心者なのに一番激流のトラガワジャ川に挑戦しました。
ガイドさんには
「身の安全は保障できないよ・・・」
と言われ
僕は少々女の子たちが大丈夫か心配でしたが、
そこで、マネージャーが
「スリルがあったほうが面白いでしょ」
と言いました。
まさに、鶴の一声です。
「じ、じゃぁ・・いきますか」
ここはバリ島!恐怖よりも楽しさ優先です。
脅威のトラガワジャ川ラフティング
いってきます!
次回へ続く・・・・
2009年08月25日
夏のヘッドスパ ご案内④
夏のヘッドスパブログ①②③に引き続き、
夏スパのご説明をします。
①②ではエステシモの夏スパのご説明をしました。
今回は、今雑誌など最近よく掲載されていて、もちろんSariでも大人気のヘアケアブランド“ラカスタ”のヘッドスパの夏アレンジについてです。
ラカスタの夏スパはなんと言っても清涼感タップリのメニューにアレンジしてあります。
使ってくエッセンシャルオイルの香りは“ペパーミント”
そして、クレンジングがオイルではなくジェルに・・・
さらに、美容液はメントール感が気持ちよいエッセンスを使用
そして、最後の仕上げのマッサージでは、なんとボディージェルで首筋のマサージもついてきます
スーッとした清涼感とシャワーの暖かさが交互に感じられ、さらにアロマのシャンプーとゆったりとしたツボマッサージに心から癒されます。
そして最後には、大好評のハーブソーダでリフレッシュ
とってもオススメです
夏アレンジ“ラカスタスパ”
オーガニックアロマスパ・・・50分5,250円
ローズエクセレントスパ・・・75分6,875円
夏スパのご説明をします。
①②ではエステシモの夏スパのご説明をしました。
今回は、今雑誌など最近よく掲載されていて、もちろんSariでも大人気のヘアケアブランド“ラカスタ”のヘッドスパの夏アレンジについてです。
ラカスタの夏スパはなんと言っても清涼感タップリのメニューにアレンジしてあります。
使ってくエッセンシャルオイルの香りは“ペパーミント”
そして、クレンジングがオイルではなくジェルに・・・
さらに、美容液はメントール感が気持ちよいエッセンスを使用
そして、最後の仕上げのマッサージでは、なんとボディージェルで首筋のマサージもついてきます
スーッとした清涼感とシャワーの暖かさが交互に感じられ、さらにアロマのシャンプーとゆったりとしたツボマッサージに心から癒されます。
そして最後には、大好評のハーブソーダでリフレッシュ
とってもオススメです
夏アレンジ“ラカスタスパ”
オーガニックアロマスパ・・・50分5,250円
ローズエクセレントスパ・・・75分6,875円

2009年08月25日
初海外

こんちには!!
西村です♪
先週は金曜日まで夏休みをいただいてその間社員旅行に連れて行ってもらいました!
行き先はなんとバリ島です☆
私は初海外だったので最初は不安と楽しみが半々くらいでバリについたばかりの頃はオーナー達の後ろをついていく以外は何をしていいのかわからないでいましたが、日本語を話せる人も向こうにはたくさんいたし、食べ物もおいしいものばかりですぐに不安はなくなりました☆
また、街並みものんびり陽気な感じなんですが、なんだか活力があふれているような街ばかりでとても楽しい国でした☆
2日目には一時間以上も川をくだるラフティングをしました!
のどかな川と激しい川があるようなのですが、激しい方の川を選んだので、ボートはとてもゆれるし、岩にボコボコぶつかったり、最後は滝をボートにのったまま落ちました!
笑いすぎで疲れるくらいみんなで笑いながら川をくだっていました(笑)
その後は浜辺のレストランで夕飯を食べました!とてもロマンチックな所でうっとりしながらご飯を食べました!
ご飯もとてもおいしかったのですが、雰囲気でこんなに気分が変わるのかとつくづく実感しました!
ご飯の後はみんなでホテルに帰って、夜のプールで遊びました(*^_^*)
写真がホテルのプールです♪写真は昼間とったものですが(^^;)
とてもきれいなとこだったし、バリ島は星がきれいに見えたので星をみながらプールに浮かんでボーっとしているだけでとても癒されました!
こんな感じで楽しい事と癒やされる事だらけであっという間に旅行が終わってしまいました!
もちろん観光している間はバリのガイドさんがいろいろ案内をしてくれて、いろいろ話をしてくれました。
ガイドさんは日本語がとてもうまかったし、きっと日本語以外もうまいはずです。言葉を勉強するのはとても大変なのに、観光に来たお客様を満足させるために一生懸命勉強したのかなと思いました。
バリには一生懸命がんばっている人がたくさんいた気がします。なのに日本よりのほほんとした雰囲気でした。
がんばっているとキリキリしてしまいそうなのに、キリキリどころかのほほんとした雰囲気がだせて、でもしっかり活力が伝わってきます!
バリで会った人や街並みからいっぱい活力をもらって日本に帰ったら絶対一生懸命がんばろうという気持ちになりました!
知らない土地に行く事でこんなにパワーをもらってこれるんですね!
一人旅にも挑戦してみようと思います♪
2009年08月23日
行ってきました!バリ島
みなさんこんにちは。
相変わらず暑い日が続いていますが、体調の方はいかがですか。
スタッフはバリに行った疲れもまったく見せずに、今日も楽しくお客様とお話してます。
金曜日にバリ島から4人とも無事に帰ってこれて、土曜日からお仕事スタートです。
6日間のお休みを頂き、とてもリフレッシュすることができました。みなさん、どうもありがとうございました。
おかげ様で、バリ島では沢山の思い出を作ることが出来ました。
たくさん写真も撮って来ました。
スタッフが今後ブログでバリでのお土産話を書く予定です。
ぜひ、お楽しみに

相変わらず暑い日が続いていますが、体調の方はいかがですか。
スタッフはバリに行った疲れもまったく見せずに、今日も楽しくお客様とお話してます。
金曜日にバリ島から4人とも無事に帰ってこれて、土曜日からお仕事スタートです。
6日間のお休みを頂き、とてもリフレッシュすることができました。みなさん、どうもありがとうございました。
おかげ様で、バリ島では沢山の思い出を作ることが出来ました。
たくさん写真も撮って来ました。
スタッフが今後ブログでバリでのお土産話を書く予定です。
ぜひ、お楽しみに


Posted by
Hair Sari
at
10:07
│Comments(
4
)
2009年08月15日
明日から夏季休業
こんにちは。
みなさん、楽しいお休みを過ごされてますか?
毎日暑いですが、体調を崩さない様お気をつけくださいね。
明日16(日)~21(金)まで、
誠に勝手ながら夏季休業を頂きます。
22(土)より通常営業となります。
ご迷惑をおかけしますが、皆様どうぞよろしくお願いします。
スタッフ4人でこの夏季休業を使って、バリ島に行ってきます。
(土井はテスト勉強のため今回はお留守番です
)
バリ島で、リフレッシュしながら、実際にホテルで接客やエステを受けて、何かを感じて帰ってこようと思います。
そして、Sariの接客や癒しメニューのレベルアップにつなげていけるようしっかり学んでこようと思います。
もちろん半分位はしっかり遊んできます。
遠藤&西村は初海外
ですので、ちゃんと社会勉強をしてきます。
帰ってきましたら、ぜひバリのお土産話を聞いてください。
それでは行ってきます
みなさん、楽しいお休みを過ごされてますか?
毎日暑いですが、体調を崩さない様お気をつけくださいね。
明日16(日)~21(金)まで、
誠に勝手ながら夏季休業を頂きます。
22(土)より通常営業となります。
ご迷惑をおかけしますが、皆様どうぞよろしくお願いします。
スタッフ4人でこの夏季休業を使って、バリ島に行ってきます。
(土井はテスト勉強のため今回はお留守番です

バリ島で、リフレッシュしながら、実際にホテルで接客やエステを受けて、何かを感じて帰ってこようと思います。
そして、Sariの接客や癒しメニューのレベルアップにつなげていけるようしっかり学んでこようと思います。
もちろん半分位はしっかり遊んできます。
遠藤&西村は初海外

帰ってきましたら、ぜひバリのお土産話を聞いてください。
それでは行ってきます

2009年08月13日
お気に入り♪UVケア
真夏は日差しが強いと、外に出たり車に乗る時に紫外線が気になりますね
私は来週の夏季休暇を使って、バリ島にスタッフと一緒に旅行に行ってきます。
とても楽しみですが、
何より心配な事が、日焼けです。
髪の毛には、シャインシーンというオイルや、髪用UVスプレーを愛用して、帽子無しでも、バッチリUⅤカットできるのですが・・・
ボディーは、一番日焼けが気になります。
皆さんは、日焼け止めを塗る時、なんともいえないベタツキや独特のニオイ、あと、肌を覆われて皮膚呼吸できない感じを味わった事がありますか。
私はあの嫌な感じがとても嫌いで、日焼け止めをあまりつけたくありませんでした。
何か不快感を感じない日焼け止めはないかなあ・・・
と漠然と思っていて、
先日、化粧品のケイリン堂さん(Sariの近くにあります)にお勤めのお客様に相談したところ、
すごくいいものを紹介していただきました。
ボディーパウダーも愛用している“イグニス”の日焼け止めです

イグニス ボディーパラソル 120g 3,150円 SPF25/PA++
この日焼け止めは、べたつかないし肌にスッとなじむ上覆われている感が全くなく、しかも白くならない。
なんといっても香りがとっても良いのです。
ウオータープルーフではないですが、重ね塗りも気軽にできます。
タップリ入って値段も安いので、とってもお得♪
コレで、バリ島の日差しも安心です。
香りも付け心地もイイので
とても快適に過ごせそうです・・・
日焼け止めお探しの方、是非オススメです。
ケイリン堂さん(富士宮のハローワークの近く)で売ってます
私は来週の夏季休暇を使って、バリ島にスタッフと一緒に旅行に行ってきます。
とても楽しみですが、
何より心配な事が、日焼けです。
髪の毛には、シャインシーンというオイルや、髪用UVスプレーを愛用して、帽子無しでも、バッチリUⅤカットできるのですが・・・
ボディーは、一番日焼けが気になります。
皆さんは、日焼け止めを塗る時、なんともいえないベタツキや独特のニオイ、あと、肌を覆われて皮膚呼吸できない感じを味わった事がありますか。
私はあの嫌な感じがとても嫌いで、日焼け止めをあまりつけたくありませんでした。
何か不快感を感じない日焼け止めはないかなあ・・・
と漠然と思っていて、
先日、化粧品のケイリン堂さん(Sariの近くにあります)にお勤めのお客様に相談したところ、
すごくいいものを紹介していただきました。
ボディーパウダーも愛用している“イグニス”の日焼け止めです

イグニス ボディーパラソル 120g 3,150円 SPF25/PA++
この日焼け止めは、べたつかないし肌にスッとなじむ上覆われている感が全くなく、しかも白くならない。
なんといっても香りがとっても良いのです。
ウオータープルーフではないですが、重ね塗りも気軽にできます。
タップリ入って値段も安いので、とってもお得♪
コレで、バリ島の日差しも安心です。
香りも付け心地もイイので
とても快適に過ごせそうです・・・
日焼け止めお探しの方、是非オススメです。
ケイリン堂さん(富士宮のハローワークの近く)で売ってます
2009年08月13日
夏スパご案内③
こんにちは、今日はとても暑いですね!
こんな日は、夏のヘッドスパ日和ですね。
本日も沢山の方がヘッドスパをされにご来店いただいております。
涼しい部屋で、頭のマッサージとヘアケア・・・
☆まさに、至福のひとときです☆
前回夏スパご案内ブログ①②に引き続き、
今回も夏スパの特徴についてご説明いたします。
毎回季節限定ヘッドスパの時に、工夫をこらしたドリンクを限定でおだししています。
去年の夏スパは、黒カシスのソーダ(イギリスのライビーナを使用)でした。冬のヘッドスパはサクランボティーとローズティー(LUCIPIAの紅茶)をご用意させていただきました。
限定ドリンクは毎回とっても大人気で、皆様に大変喜んでいただくことができました。
そこで今年の夏は、皆さんに少しでも疲れをとって頂けるドリンクはないかな・・と考えた結果、
“ハーブソーダ”に決定しました。
どなたでも飲みやすいように、少し甘みもあり、スッキリとした味わいのハーブシロップを2種類ご用意。それを炭酸水で割るとおいしいハーブソーダの出来上がりです。
夏スパ限定ドリンク“ハーブソーダ”
★エルダーフラワーソーダ★
or
★ラズベリー&レモンバームソーダ★
効果
エルダーフラワー
抗アレルギー作用・発汗作用・解毒・身体の浄化・美白効果
ラズベリー&レモンバーム
抗酸化作用・脂肪燃焼・脂肪分解(唐辛子の約3倍)
ハーブシロップはオーストリア産ダルボ社のシロップを使用
某有名ホテルでも使用されてるほど、美味しいシロップです。
是非限定ハーブソーダを飲みにいらしてください。
こんな日は、夏のヘッドスパ日和ですね。
本日も沢山の方がヘッドスパをされにご来店いただいております。
涼しい部屋で、頭のマッサージとヘアケア・・・
☆まさに、至福のひとときです☆
前回夏スパご案内ブログ①②に引き続き、
今回も夏スパの特徴についてご説明いたします。
毎回季節限定ヘッドスパの時に、工夫をこらしたドリンクを限定でおだししています。
去年の夏スパは、黒カシスのソーダ(イギリスのライビーナを使用)でした。冬のヘッドスパはサクランボティーとローズティー(LUCIPIAの紅茶)をご用意させていただきました。
限定ドリンクは毎回とっても大人気で、皆様に大変喜んでいただくことができました。
そこで今年の夏は、皆さんに少しでも疲れをとって頂けるドリンクはないかな・・と考えた結果、
“ハーブソーダ”に決定しました。
どなたでも飲みやすいように、少し甘みもあり、スッキリとした味わいのハーブシロップを2種類ご用意。それを炭酸水で割るとおいしいハーブソーダの出来上がりです。
夏スパ限定ドリンク“ハーブソーダ”
★エルダーフラワーソーダ★
or
★ラズベリー&レモンバームソーダ★
効果
エルダーフラワー
抗アレルギー作用・発汗作用・解毒・身体の浄化・美白効果
ラズベリー&レモンバーム
抗酸化作用・脂肪燃焼・脂肪分解(唐辛子の約3倍)
ハーブシロップはオーストリア産ダルボ社のシロップを使用
某有名ホテルでも使用されてるほど、美味しいシロップです。
是非限定ハーブソーダを飲みにいらしてください。

2009年08月11日
夏スパ09ご案内②
前回のお知らせブログ①に引き続き、
夏スパ09のご案内をいたします。
前回は「頭皮もみだしマッサージ」についてご案内させていただきました。
今回の夏スパは、頭皮だけではなく、なんと
髪のデトックス!
もできちゃうメニューがあるのです。
髪のデトックスというのは・・・
みなさん毎日のヘアケア、スタイリングなどで、髪にいろいろなものをつけていると思います。
毎日、夜シャンプーをしっかりしていれば、髪についたスタイリング剤などは、はたして取れているのでしょうか。。。
髪に残る代表的なものといえば、最近良く耳にすることも多い
“シリコン”
このシリコンは、多くのヘアケアやスタイリング剤、トリートメントには欠かせない成分です。
このシリコンが流れないまま、髪に残留すると、様々なトラブルにつながるのです。
髪の手触りがペタペタしたり、指通りが悪くなったり、
ボリュームが出にくくトップがペッタリしてしまったり、
更には、美容院での施術時の
パーマのかかりが悪くなったり、カラーの色が入りにくくなったり、
とにかく、素髪ではなくなってしまうのです。
なんか、人形の髪のような不自然な手触りになってしまうのです。
思い当たる症状はありませんか?
美容院で、沢山の髪を触らせていただく中で、髪がシリコンで覆われてしまっている方がとても沢山いらっしゃいます。
スタイリング剤やトリートメントには、シリコンが入っているのは普通ですが、
困ったことに、最近は、シャンプーにまでシリコンを入れてあるものがとても多く流通しています。
特に、ドラックストアでかえるものは、ほとんどといっていいほど、シャンプーにまでシリコンが入っているのです。
シャンプーは頭皮や髪の不要な汚れを落とす役目なのに、シャンプーによって、髪や頭皮に不純物が付着してしまうのです。
シリコンがつくとなんだか手触りは良くなったように感じてしまいます。
が、髪や頭皮はどんどん不要なものが蓄積されてしまうのです。
見せかけだけで、中はスカスカ状態になりかねません・・・
髪は毎日リセットする事が一番いいのですが、
最近のシャンプーではそれは難しくなってしまっています。
そこで、私たちプロの手、プロの薬剤で、皆様の髪を一度リセットさせていただき、その後、髪に必要な内部補修トリートメントを補う施術を、今回の夏スパでメニュー化させていただきました。
専用の髪クレンジングで髪の汚れ・不純物・ほこりなどを分解して落としていきます。
そうすると、水が白く濁るのです。
素髪になった髪は、そのままだときしみが出ます。
なのでその後、ヘッドスパの中で、内部補修トリートメントをしていきます。

夏スパでは、
頭皮も髪もデトックスして、
頭皮も髪も保湿とトリートメントをして、
そしてマッサージで癒される・・・
この機会に一度リセットしてみてはいかがですか?
髪と頭皮のリセットが出来る夏スパのメニューは2つです
ヘア&スキャルプケア・・6500円
ヘアカラースペシャルコース・・カラー+3,675円
お問い合わせ&ご予約お待ちしております。
夏スパ09のご案内をいたします。
前回は「頭皮もみだしマッサージ」についてご案内させていただきました。
今回の夏スパは、頭皮だけではなく、なんと
髪のデトックス!
もできちゃうメニューがあるのです。
髪のデトックスというのは・・・
みなさん毎日のヘアケア、スタイリングなどで、髪にいろいろなものをつけていると思います。
毎日、夜シャンプーをしっかりしていれば、髪についたスタイリング剤などは、はたして取れているのでしょうか。。。
髪に残る代表的なものといえば、最近良く耳にすることも多い
“シリコン”
このシリコンは、多くのヘアケアやスタイリング剤、トリートメントには欠かせない成分です。
このシリコンが流れないまま、髪に残留すると、様々なトラブルにつながるのです。
髪の手触りがペタペタしたり、指通りが悪くなったり、
ボリュームが出にくくトップがペッタリしてしまったり、
更には、美容院での施術時の
パーマのかかりが悪くなったり、カラーの色が入りにくくなったり、
とにかく、素髪ではなくなってしまうのです。
なんか、人形の髪のような不自然な手触りになってしまうのです。
思い当たる症状はありませんか?
美容院で、沢山の髪を触らせていただく中で、髪がシリコンで覆われてしまっている方がとても沢山いらっしゃいます。
スタイリング剤やトリートメントには、シリコンが入っているのは普通ですが、
困ったことに、最近は、シャンプーにまでシリコンを入れてあるものがとても多く流通しています。
特に、ドラックストアでかえるものは、ほとんどといっていいほど、シャンプーにまでシリコンが入っているのです。
シャンプーは頭皮や髪の不要な汚れを落とす役目なのに、シャンプーによって、髪や頭皮に不純物が付着してしまうのです。
シリコンがつくとなんだか手触りは良くなったように感じてしまいます。
が、髪や頭皮はどんどん不要なものが蓄積されてしまうのです。
見せかけだけで、中はスカスカ状態になりかねません・・・
髪は毎日リセットする事が一番いいのですが、
最近のシャンプーではそれは難しくなってしまっています。
そこで、私たちプロの手、プロの薬剤で、皆様の髪を一度リセットさせていただき、その後、髪に必要な内部補修トリートメントを補う施術を、今回の夏スパでメニュー化させていただきました。
専用の髪クレンジングで髪の汚れ・不純物・ほこりなどを分解して落としていきます。
そうすると、水が白く濁るのです。
素髪になった髪は、そのままだときしみが出ます。
なのでその後、ヘッドスパの中で、内部補修トリートメントをしていきます。

夏スパでは、
頭皮も髪もデトックスして、
頭皮も髪も保湿とトリートメントをして、
そしてマッサージで癒される・・・
この機会に一度リセットしてみてはいかがですか?
髪と頭皮のリセットが出来る夏スパのメニューは2つです
ヘア&スキャルプケア・・6500円
ヘアカラースペシャルコース・・カラー+3,675円
お問い合わせ&ご予約お待ちしております。
2009年08月11日
伊豆ぷち旅行

先週の2連休に伊豆に行ってきた遠藤です♪2日間お天気にめぐまれて伊豆満喫しちゃいました(^o^)
1日目は西伊豆!!
堂ヶ島ではクルージング♪すごく気持ちよかったです(^▽^)遊歩道歩いて景色を堪能してきました~!!そのあとは夕日を目当てに恋人岬♪ところが歩き疲れ暑さに負け夕日を見ないまま恋人岬を去りました(笑)
2日目は雨が心配でしたが起きたら天気が良く、観光日和(^-^)/1日目とは真逆の城ケ崎へ行きました♪絶景ですね~~~( ´▽`)絶壁といい吊り橋といいまさに火曜サスペンス!!って感じでした(笑)
次に行ったのが大室山♪一周ぐるりと歩いてきました!!あの草が風になびく感じや伊豆を上から眺めるのがとても気持ちよかったです♪かなり癒されちゃいました♪♪ただリフトが怖かったですが…(笑)
そんな感じで連休満喫してきました♪そして今週末はいよいよバリ(^-^)!!!!思いっきりリフレッシュしてきたいと思います♪♪
話は変わりますがこの間、sari前の公園でセミの脱皮を今年初めて見ることができました!!やっぱ神秘的♪ぜひ夜にsari方面へ来た方はみてくださいね(笑)
2009年08月09日
夏スパ09ご案内①
昨日ブログにて夏のヘッドスパをご案内させていただきました所、
本日より続々とご予約のお電話を頂いております!
どうもありがとうございます。
まだまだ、ご予約お待ちしております。
今週はお盆の週ですが、土曜日まで通常営業となります。
16日(日)~21(金)までお休みを頂きますので、どうぞ宜しくお願いします。
☆☆☆☆☆☆
さて、夏のヘッドスパについて、少し詳しいご案内をさせていただきます。
まずは、おなじみのエステシモのヘッドスパですが、
今回新しいマッサージテクニックを取り入れました。
それは・・・
「もみだしマッサージ」です!
毛穴に詰まった古い角質や老廃物をもみだすようにして、綺麗にデトックスします。
夏の頭皮の皮脂量は、なんと通常の2倍!(男性は4倍)も出ているのです。
さらに、頭皮のTゾーンと言われている、頭頂部から分け目の部分
は油分が多く、さらに日焼けなどにより、頭皮はダメージをうけています。
お顔と違って、自分の目で見て確認しにくい部分なので、あまり実感がわかないとは思いますが。
ダメージに気づかないでいると、においの原因になったり、頭頂部のカユミや抜毛の原因にもなります。
今回の新しいもみだしマッサージでは、頑固な汚れや、奥の方に潜んでいる角質なども、一回でしっかり除去できるよう、テクニックが工夫されています。
そして、更にクレンジングもいつもの3倍の量を使っていくので、しっかりと除去できるという事と、ジェルの気持ち良さもより味わっていただけます。
もみだしマッサージテクニックにより、一度でスッキリキレイに
夏の頭皮ケアで、秋の抜毛予防と美しい髪が生えてくる土台をつくりましょう
次回へ続く・・・
本日より続々とご予約のお電話を頂いております!
どうもありがとうございます。
まだまだ、ご予約お待ちしております。
今週はお盆の週ですが、土曜日まで通常営業となります。
16日(日)~21(金)までお休みを頂きますので、どうぞ宜しくお願いします。
☆☆☆☆☆☆
さて、夏のヘッドスパについて、少し詳しいご案内をさせていただきます。
まずは、おなじみのエステシモのヘッドスパですが、
今回新しいマッサージテクニックを取り入れました。
それは・・・
「もみだしマッサージ」です!
毛穴に詰まった古い角質や老廃物をもみだすようにして、綺麗にデトックスします。
夏の頭皮の皮脂量は、なんと通常の2倍!(男性は4倍)も出ているのです。
さらに、頭皮のTゾーンと言われている、頭頂部から分け目の部分
は油分が多く、さらに日焼けなどにより、頭皮はダメージをうけています。
お顔と違って、自分の目で見て確認しにくい部分なので、あまり実感がわかないとは思いますが。
ダメージに気づかないでいると、においの原因になったり、頭頂部のカユミや抜毛の原因にもなります。
今回の新しいもみだしマッサージでは、頑固な汚れや、奥の方に潜んでいる角質なども、一回でしっかり除去できるよう、テクニックが工夫されています。
そして、更にクレンジングもいつもの3倍の量を使っていくので、しっかりと除去できるという事と、ジェルの気持ち良さもより味わっていただけます。
もみだしマッサージテクニックにより、一度でスッキリキレイに
夏の頭皮ケアで、秋の抜毛予防と美しい髪が生えてくる土台をつくりましょう
次回へ続く・・・
2009年08月08日
Sariの“夏スパ“スタート
皆さん本格的な暑さがやってまいりました。
Sariでは、毎年恒例
「夏のヘッドスパ」
を11日火曜日よりはじめます!
今年は夏が来るのが遅かったので、きっと暑さも長引くと思います。8月の後半~秋ぐちにかけて皆様の疲れもきっと溜まってくるのだろうと思います。
Sariのスパニスト“遠藤&西村"が
更にレベルアップした技術とアレンジで、皆様の疲れを癒し、髪や頭皮を美しくします!
夏のヘッドスパは期間限定です!!
今年は暑さも長引くと予想して、
8月から10月までの約3ヶ月間、みっちり夏スパをやります!
-Menu-
スキャルプケア ・・4,725円
☆スッキリ毛穴洗浄コース
☆しっとり毛穴洗浄コース
ヘア&スキャルプケア・・6500円
ヘアカラースペシャルコース・・カラー+3,675円
ラカスタアロマスパ夏アレンジ・・5250円
ラカスタローズスパ夏アレンジ・・6,825円
限定ドリンク
ハーブソーダ2種類
さらに詳しい説明は、
ブログでご案内していきますので
お楽しみに♪
Sariでは、毎年恒例
「夏のヘッドスパ」
を11日火曜日よりはじめます!
今年は夏が来るのが遅かったので、きっと暑さも長引くと思います。8月の後半~秋ぐちにかけて皆様の疲れもきっと溜まってくるのだろうと思います。
Sariのスパニスト“遠藤&西村"が
更にレベルアップした技術とアレンジで、皆様の疲れを癒し、髪や頭皮を美しくします!
夏のヘッドスパは期間限定です!!
今年は暑さも長引くと予想して、
8月から10月までの約3ヶ月間、みっちり夏スパをやります!
-Menu-
スキャルプケア ・・4,725円
☆スッキリ毛穴洗浄コース
☆しっとり毛穴洗浄コース
ヘア&スキャルプケア・・6500円
ヘアカラースペシャルコース・・カラー+3,675円
ラカスタアロマスパ夏アレンジ・・5250円
ラカスタローズスパ夏アレンジ・・6,825円
限定ドリンク
ハーブソーダ2種類
さらに詳しい説明は、
ブログでご案内していきますので
お楽しみに♪
2009年08月05日
のんびり休日


こんばんわ。アシスタントの土井です。ブログのほうかけてなかったので書かせていただきたいとおもいます。
二連休をいただいて天候のほうもばっちり晴れたので朝霧にあるフィールド・ドッグ・ガーデンという所に行って来ました。
ご存知の方も多いとおもいますがドッグランといって犬をはなしがいにして遊ばせることの出来るとても広いスペースを提供してくれる場所です。
入り口にはカフェも併設されていて犬も飼い主さんものんびりとした時間を過ごせる場所です。
朝霧のドッグランはとても広いので静岡県外の方々も多々来られるようです。
午前中がっつりと遊ばせて向こうで知り合った飼い主さんと色々とお話をして犬も自分たちもお腹がすいてきたのでカフェにいきました。
僕は焼きカレーとタコのカルパッチョをいただきました。ここのメニューはどれをいってもはずれはないですが行ったら必ずたのんでしまうタコのカルパッチョは絶品でかなり美味しいです。
愛犬には暑そうな顔で物欲しげに見つめてきたのでゴマのアイスをあげました。勿論犬が食べるアイスです。
美味しそうに食べていみていてかなり癒されました。
そんな感じでとてもゆっくりと過ごせました。犬を飼っている方でまだ行ったことのない方は是非行ってみて下さい。
2009年08月05日
いろんな音

前にコスモスとダリアとひまわりの種をまいたとブログにも書かせてもらいましたが、コスモスとダリアは元気な花を咲かせてくれました!
でもなぜか7月に入って、海の日をすぎて、ついに7月が終わってしまってもひまわりだけは咲く気配がありませんでした。
つぼみをくっつけたままで開く気はまったくない感じだったので、育て方がおかしかったのかな?と思っていたら、梅雨明け宣言と同じ日についに花を咲かせてくれました(*^_^*)
私も梅雨明けを心待ちにしていたので、一緒に待ってくれてたのかな♪
今日はおやすみで、久しぶりに図書館へ行きました。
図書館って匂いも音も好きなんですよね◎
入った瞬間の本の匂いと、少しだけ冷えた空気の感じ◎なんか落ち着く(-_☆)
あとは、音もいろいろ聞こえてくるんです。
天井が高くて音が響くから、遠くの音も聞こえてくるし、ちびっこの足音やら、大人の足音やら、ヒソヒソ話す声やら、いろいろ♪
外にでると、暖かい空気の感じと、セミの声と、微妙にふいてる風の感じ(*^_^*)
こういういつも時間がなくて意識がいかないとこって、案外子供の頃にはあたりまえに感じてた感覚だからなんだか懐かしい感じで癒されました!
また感覚とぎすます時間を作ってみようと思いました(*^_^*)
なんだか今日はしっかり文章が作れた気がします♪
図書館行ったから頭が少し良くなったのかな?
余計な事書いちゃう前に終わりにします!
2009年08月02日
お気に入り♪ボディーケア
昨日から8月なのに、あいにくの雨ですね・・・・・
夏が好きな私にとって
天気が晴れて、暑くないと、気分がいまいち盛り上がりません。
が、今年2年ぶりになんと水着を着る予定ができまして、
あと、半月で、その日が来てしまいます。
水着になるということは、まもなく30になる私にとって、
とても一大事なのです。
年齢的にも、もうピンクや水色の水着はきれないので、
早速、黒の水着を買いました。(かろうじてビキニですが、もちろんはずかしいのでスカート付きです。)
性格上私は、“日ごろのコツコツしたお手入れ”というものは
大の苦手で、
いつも短期集中型お手入れになってしまいます。
あと半月に迫った今、追い込みでお手入れを始めようとおもいます。
気になるのは、なんといっても年々気になる角質!
ひじ、ひざ、かかと、
まずは、スクラブで、クルクルマッサージです。
オススメなのは、Sariでも人気のラカスタを製造しているメーカーが出している
ボディーケアブランド「ポッシュドール」のボディースクラブ

優しい甘い香りがとっても気分を盛り上げてくれます。
マッサージしてサッとながすと、とてもすべすべになります。
その後、ラカスタのボディーソープを洗顔ネットを使ってモコモコに泡立ててで身体を洗うと、
お風呂の中が、柑橘系のアロマの香りいっぱいになります。
この時点で、かなり幸せな気持ちになります。
お風呂に、ゆっくりとつかって、
お風呂からでたら・・・ボディークリームです。
オススメは、2つ
ラカスタのボディーミルク

少量でスッとのびます
もうひとつは、夏気分を盛り上げるため、
かわいいパッケージのスティラ

青いパッケージにマリンな香りが夏を盛り上げてくれます。
お出かけの時は、一番右のラメ入りボディーパウダーをデコルテや首につけて、キラキラさせると、更に気分が上がります。
もうひとつオススメのボディーパウダーがあります。
それは、イグニスです

水色の粒子の細かいパウダーを肌になでるようにつけると、
2トーン位美白に見えます。コレにはほんとビックリ!
汗の出やすい部分につけると、汗も抑えられ、寝る前につけたり、お出かけの時に持ち歩きます。
イグニスのボディーケアラインの特徴でもあるうっとりするような香りもとても心地いいです。
後半月で、ボディーケアと
更に筋トレをして、下がった部分を上げなければなりません。
諦めずに、毎晩がんばります!!
夏が好きな私にとって
天気が晴れて、暑くないと、気分がいまいち盛り上がりません。
が、今年2年ぶりになんと水着を着る予定ができまして、
あと、半月で、その日が来てしまいます。
水着になるということは、まもなく30になる私にとって、
とても一大事なのです。
年齢的にも、もうピンクや水色の水着はきれないので、
早速、黒の水着を買いました。(かろうじてビキニですが、もちろんはずかしいのでスカート付きです。)
性格上私は、“日ごろのコツコツしたお手入れ”というものは
大の苦手で、
いつも短期集中型お手入れになってしまいます。
あと半月に迫った今、追い込みでお手入れを始めようとおもいます。
気になるのは、なんといっても年々気になる角質!
ひじ、ひざ、かかと、
まずは、スクラブで、クルクルマッサージです。
オススメなのは、Sariでも人気のラカスタを製造しているメーカーが出している
ボディーケアブランド「ポッシュドール」のボディースクラブ

優しい甘い香りがとっても気分を盛り上げてくれます。
マッサージしてサッとながすと、とてもすべすべになります。
その後、ラカスタのボディーソープを洗顔ネットを使ってモコモコに泡立ててで身体を洗うと、
お風呂の中が、柑橘系のアロマの香りいっぱいになります。
この時点で、かなり幸せな気持ちになります。
お風呂に、ゆっくりとつかって、
お風呂からでたら・・・ボディークリームです。
オススメは、2つ
ラカスタのボディーミルク

少量でスッとのびます
もうひとつは、夏気分を盛り上げるため、
かわいいパッケージのスティラ

青いパッケージにマリンな香りが夏を盛り上げてくれます。
お出かけの時は、一番右のラメ入りボディーパウダーをデコルテや首につけて、キラキラさせると、更に気分が上がります。
もうひとつオススメのボディーパウダーがあります。
それは、イグニスです

水色の粒子の細かいパウダーを肌になでるようにつけると、
2トーン位美白に見えます。コレにはほんとビックリ!
汗の出やすい部分につけると、汗も抑えられ、寝る前につけたり、お出かけの時に持ち歩きます。
イグニスのボディーケアラインの特徴でもあるうっとりするような香りもとても心地いいです。
後半月で、ボディーケアと
更に筋トレをして、下がった部分を上げなければなりません。
諦めずに、毎晩がんばります!!
2009年08月01日
8月定休日のお知らせ
8月定休日
3(月)4(火)10(月)
16(日)~21(金)→夏季休業
24(月)31(月)
8月は夏季休業で、連休(16~21)をいただきます。
ご迷惑をお掛けいたしますが、どうぞ宜しくお願いします。
3(月)4(火)10(月)
16(日)~21(金)→夏季休業
24(月)31(月)
8月は夏季休業で、連休(16~21)をいただきます。
ご迷惑をお掛けいたしますが、どうぞ宜しくお願いします。
Posted by
Hair Sari
at
10:13
│Comments(
0
)